2024.08.21 試しにPROGOSを受けてみた結果
お久しぶりです。
8月になって早々、
娘がコロナ
↓
息子・私もコロナ
↓
お盆で帰省中、娘結膜炎、息子謎の咳が続く(今も)
↓
私も謎の咳が出始める(イマココ!!
という具合で、なかなか身体がやられております。
7月初めに子供たちが手足口病になってからというもの、常に何かしらの菌が私たちの周りをウロウロしている気がします。
そして先日家の玄関に、図鑑でしか見たことないような大きな蛾がとまっていて、これは何か不吉なことがおきるサインか、、、死にたくない、、、、と思っておりました。
昨日無事に蛾はどこかへ飛び立ちまして、安心しております。
さて、そんなコロナでうなされた8月上旬にPROGOSを受けてみました。
PROGOSとは、
結果もすぐに帰ってくるし、アプリだと無料で受けられるのでお財布に優しいです。※今後有料化する予定だそうです(時期未定)。
評価指標はCEFRレベルに沿ったものになっています。
PROGOSのサイトによると、ビジネスシーンでの英語を使用する際に求められるレベルはこのようになっているみたいです。
AS~BAくらいが平均的という感じですね。
試験の構成はどんな感じかというと、
というように、5つのパートで構成されています。
今回は自分の今の英語力を測りたかったので、特になんの対策もせず受検しました。
受検した感想は、個人的にPart4が難しかったです。難しいというか、こういう状況に慣れていないので、だらだら話してしまって時間内に収まりませんでした。
そして、結果は
めっちゃ平均のB1でした!(笑)
流暢さが高かったので嬉しかったです。
「表現の幅」「正確さ」などそれぞれの項目に対して、フィードバックをくれます。フィードバック内には「レベルアップへの学習アドバイス」や「具体的な学習例」も挙げてくださっていて、学習方法を悩んでいる人にはすごくいいと思います。
実際に受検して、自分の課題だと思った点は「表現の幅」と「言いたいことを簡潔にまとめる力」だということがわかりました。
どちらも語彙力が必要になるので、「表現の幅」の項目でフィードバックしてくれていることを、実際の学習に取り入れていこうと思います。
次受検するときはB2に上がれたらいいな~と思います。
是非皆さんも興味があれば受検してみてください!
その前に早く体調復活させるぞ!