![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33465035/rectangle_large_type_2_d6eb041e7c7a557dd604c7ec0fa4da69.png?width=1200)
TOEIC模擬試験結果発表!気になるmikanメンバーの英語力を公開!
TOEIC模擬試験が開始されて2週間が経過しましたが、みなさんはもう受験されましたでしょうか。
mikanでは、社内の有志メンバーが模擬試験を受験しました。今回はその結果をランキング形式で発表します。日頃から、英単語アプリmikanの開発に携わっているmikanメンバーの英語力はいかほどか。では、早速ランキングの発表です。
(※企画概要の詳細はこちらの記事からチェックできますので、ご覧ください。)
ランキング発表
弊社内でのランキング予想はこちら。
👑弊社内ランキング予想👑
1位 ryo(独学でネイティブレベルの英語を習得。mikanで最も英語が得意。)
2位 kazu(代表自ら朝の1時間の英語学習を開催。継続中。)
3位 mizo(文学部英文学科出身。英語教員免許の持ち主。)
4位 riko(某国際大学に通う、現役女子大学生。日常的に英語のNewsなどを読んで勉強している。)
5位 hoshi(英語学習へのコンプレックスと海外の憧れから、kazuとともに朝の1時間英語学習実施中。)
6位 mao(mikanで最も英語が苦手。日常英語を習得すべく、朝の1時間英語学習実施中。)
※今回の模擬試験では、正確なスコアを算出することはできないため、参考スコア範囲換算での採点結果を採用しています。
では、気になるランキングと上位3名の参考スコアを発表します!
第1位 ryo(予想 1位) 910〜955点
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30363542/picture_pc_1e4ac372e4c3eb2db87e316a96adf140.jpg?width=1200)
Twitter:https://twitter.com/aviciida
第2位 riko(予想 4位) 880〜925点
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30363655/picture_pc_3ffad3fad9c28052a7b712b930214af7.png?width=1200)
第3位 mizo(予想 3位) 855〜895点
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30363713/picture_pc_ece71b578ab0db56673172737df8f44a.png?width=1200)
Twitter:https://twitter.com/3izorin
第4位 kazu(予想 2位)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30363731/picture_pc_d801e7604e67c572ea0993c1a1950b16.png?width=1200)
Twitter:https://twitter.com/takaokazumasa
note:https://note.com/kazumasa_takaoka
第5位 hoshi(予想 5位)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30363778/picture_pc_f7ee1896c8f3f81915a52177eeef301f.jpg?width=1200)
第6位 mao(予想 6位)
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30363806/picture_pc_c9cf1855267960972050d80df7811534.png?width=1200)
ryoは予想通り、圧倒的な強さを発揮し、高得点で第1位を獲得。
また、rikoの大躍進により、上位ランキングは大きく変動しました。
受験後の感想
受験メンバーに受験後の感想をインタビュー実施しました。
第1位 ryo
想定内よりもほんの少し低い点数でした!
リスニングのトリッキーな問題に弱く、もったいない間違い方を何個かしてしまいました。また、リーディングは、自信がなかったところはしっかり間違えて、その他自信があるところもなぜかいくつか間違えていました。
満点とるには、TOEIC特有の難しさを克服しなければいけないので、そこを少し勉強しようかなと思います!!!
第2位 riko
とりあえず目標(目標850点)はギリギリ達成できたのでよかったです!!
TOEICはあまり受験したことがなかったのですが、もっと勉強して高スコアが取れれば楽しいだろうなーと思いました!これからも頑張ります!
第3位 mizo
目標(目標900点)にはぎりぎり届かずでした。
2時間の試験は久しぶりで集中力が持たず、なんでこんな問題を間違えた?みたいなケアレスミスが多かったです。
リーディングの時間がぎりぎりで焦ってしまったので、今後は満点を目指すべくテスト慣れ & 単語力強化 をしてこうと思います!
第4位 kazu
学生の頃から苦手なリスニングに苦戦しました。1回で聞き取ることのハードルの高さと連続で解いていくことの負荷の高さを痛感。
英単語を音とともにやりつつ、ディクテーションとシャドーイングやっていきます。リーディングは時間足りなかったので、演習中心にすすめて、900超えをまずは目指していきます!
第5位 hoshi
まずは時間が足りず、もっと勉強をしないといけないと痛感しました。
今回の模擬試験は繰り返し受験が可能なので、復習をしっかりして今後も勉強頑張りたいと思います。
第6位 mao
時間配分が全くできておらず、途中で終了してしまいました。また、リスニングはほとんど聞き取れず、時間が経つにつれ、集中力が低下。また、単語などの基本的な知識が不十分であると痛感しました。
今後はmikanでの単語学習の時間をより多くとり、またTOEICの問題集などで試験慣れをしていきたいと思います。
今回の受験で高得点を獲得したメンバーも今後の課題を発見したようです。
受験後の感想をインタビューしましたが、加えて全員が今後の英語学習への抱負を述べてくれました!今回のTOEIC模擬試験は正確な点数は出ませんが、英語学習へのモチベーション向上や自分の弱点把握などに活かせる非常に良い機会ではないでしょうか。
また、今回の模擬試験は繰り返し何度も受験が可能、かつオフィシャルの学習アドバイス動画を見ることができます。受験者の皆さんにとっては、簡単に復習ができることも大きなメリットかと思います。
最後に
今回の模擬試験は8月31日まで受験が可能です。
まだ受験ができてない方はぜひ、この機会に受験してみてはいかがでしょうか。
《詳細はこちらから》
mikanでは、各種SNS(Instagram、Twitter、note)にて、英語学習のお役立ち情報を随時配信中です!
日々、英語学習に励んでいるみなさんのお力になれるよう、今後より一層英語学習における情報を配信していきたいと思います。ぜひ、チェックしてみてください!
ということで、今やっている勉強の成果がすぐには出ないかもしれないですが、
— 英単語アプリmikan🍊 (@mikan_link) June 27, 2020
諦めずに継続すれば、絶対にできるようになります🙆♂️
mikanとしても、皆さんが継続して英語ができるようにサポートしていくので、引き続きよろしくお願いします!
明日の #TOEIC公式みんなで模擬受験 も頑張りましょう!🚀
mikanの特徴など詳しく知りたい方はこちらから
学校・塾向けのmikan「mikan for School」のご紹介