![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133636904/rectangle_large_type_2_43e6badf3aba68ae3a074fd6895c2f4b.png?width=1200)
(地方競馬編)単勝1倍台の勝率は?
気になることを調べるミニコラム第二弾は、
『単勝1倍台の勝率は?』です。
単勝1倍台は信頼できるのかを調べてみました。
1.集計対象と集計結果について
はじめに、集計対象をどの時点のオッズとするかは、
『発走5分前のオッズ』を集計することとします。
オッズ確定後だと馬券を購入できないため、馬券購入できる時間帯を集計対象とします。
調べた結果は、以下となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1710165902222-sNb0ZgLqKp.png)
※集計は個人で実施しているため、実際の数値と異なる可能性があります。
集計期間:2024/1/1〜2024/3/10
集計対象の開催:ばんえい競馬を除く地方競馬
第1弾で調べた1番人気の勝率は「45.3%」約11%高い結果となりました。
2着・3着率は約2%ほど低いですが、連対率と3着内率は高いので、馬券として消しにくい結果となりました。
2.各オッズごとの勝率について
つぎに、各オッズごとに分けて勝率を調べました。
結果は、以下となります。
![](https://assets.st-note.com/img/1710167963625-R8ATjo9Gob.png)
※集計は個人で実施しているため、実際の数値と異なる可能性があります。
集計期間:2024/1/1〜2024/3/10
集計対象の開催:ばんえい競馬を除く地方競馬
背景色が赤色は、第1弾で調べた1番人気より高い数値となっていることを表しています。第1弾の1番人気よりも高い数値が多い結果となっています。
単勝1.9倍では、勝率が1番人気の平均値以下となっていました。
3.まとめ
1.と2.の調査結果から、単勝1倍台以下のとき3着内率が約90%~80%あるため、3連系から消すことは難しいと思われる。ただ、単勝1.6倍以上となったとき、勝率は50%を下回る結果となった。
単勝1倍台の取捨をどうするかが重要になってくるので、次回は単勝1倍台が負けるレースの条件について、調べようと思う。
今回の調査は以上となります。
馬券購入の参考になれば、幸いです。