活動復帰します
ここ数日、発熱と喉の痛みで出演予定だったライブやラジオも飛ばしてしまいましたが、
熱と喉の痛みも治まり、検査もして問題なかったので明日のライブから活動復帰します。
ご心配、ご迷惑した関係者の皆様とお客様にはこれからで返していきたいと思いますのでここからまたよろしくお願いします。
で、ここからは活動復帰前にここ最近のことと今の気持ちを綴ります。
少し長くなると思うし、人によっては気分を害すこともあるかもしれないのでここからは自分の意思で読み進めてください。
発熱と喉の痛みがあったのはここ数日の出来事だけど、
体調不良はその前、6月の梅雨入った頃からあって、元々雨や天気に体調を左右されやすくて、日に日に頭痛もひどくなって寝込む日も多くなり、
歌ってるときも目まいがしたり思うように歌えない日もあってとても辛かった。
一度その状態になってからは中々抜け出せず、
文字を打つことも苦しく、月頭に送っていたメルマガだったりサポーターのイベントもできなかったり連絡もなかなか返せず、
だけどやるべきことは溜まっていく一方で、焦る気持ちばかりが先走り、身体が思うように動かない、もどかしい日々を送ってました。
そうこうしてるうちに熱が出て、喉も腫れ、いよいよ歌えない状態になって、自分が限界の状態で身体が悲鳴を上げているってことに気付きました。
このタイミングで今はちゃんと回復しようと思って、おかげさまで今は心身共に完全ではないけれど元気です。
思い返せば去年の11月に30歳を迎え、
今年の4月に大宮ソニックシティで過去一番のワンマンライブを終えて、
8月の彩魂祭に向けて間髪入れず走っていた最中、
彩魂祭も今年で2年目になりますが、
去年7月に開催を終えた時点で今年の開催は決めてました。
1回目の彩魂祭を終えたとき、
こんなにも人生最高の瞬間があったんだと思う反面、
主催としての力不足やアーティストとして悔しい気持ちもたくさんあった。
もっと自分が強くなってまたあの場所に帰ろうという一心でこの1年走ってきました。
だけどすべてが思うようにいくわけでもなく、
なかなか出ない結果と体調不良も相まってプレッシャーに押し潰されそうな自分もいたと思う。
そんな状態のときっていうのはまわりが見えなくなりがちで、
今年の彩魂祭イベントテーマに掲げた「みんなで作る」という言葉を置き去りにしていた気がします。
自分のやりたいという気持ちと理想で始まったこのイベント、
1年目はその想いだけで突っ走った。
だけど自分1人だけの力だけじゃ足りないことばかりで、
元々人を頼るのは苦手だけれどこれじゃダメだと思ってまわりをもっと頼ろうと思った2年目。
自分で掲げたことなのにごめん。
おれが体調不良の間も動いてくれてる人やポスター貼ったり協力してくれてたボランティアスタッフの方々、楽しみにしてるって声、
全部本当にありがとうございます。
ちょっと立ち止まってしまったけれど、あらためて「みんなで作る」最高のイベントにできたら嬉しいです。
自分自身、このイベントを通して人としてもアーティストとしてももっともっと成長していきたいって思ってます。
残り1ヶ月半、一緒に最高の夏の日々を作ってください!
やっぱり長くなってしまったけれど最後まで読んでくれてありがとうございました。
いつも勝手で色々本当にごめんなさい!
こんなおれだけどこれからもどうかよろしくお願いします!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110236840/picture_pc_3743c70542962bc4ff03386714e23249.png?width=1200)
---------------
◎今後のスケジュール
7/9(日)神奈川 横浜mizumachi
7/12(水)埼玉 熊谷モルタルレコード
7/14(金)千葉Sound Stream sakura
7/16(日)東京 久米川 太陽と月灯り
7/17(月)埼玉 秩父ちどりSTUDIO
7/18(火)埼玉 熊谷モルタルレコード
7/19(水)神奈川 横浜BAYSIS
7/20(木)埼玉 秩父 川瀬祭り
7/21(金)埼玉 熊谷うちわ祭り
7/25(火)埼玉 熊谷モルタルレコード
7/28(金)埼玉 越谷ごりごりハウス
7/30(土)埼玉 熊谷某所
8/10(木)埼玉 熊谷モルタルレコード
★8/26(土)埼玉 秩父ミューズパーク 野外ステージ
「彩魂祭 〜2023」
特設HP
---------------
公式HP