![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46666108/rectangle_large_type_2_4b833e18a852d11694c715750c0072b2.png?width=1200)
生き延びちゃダメだ
みんなちゃんと生きてる?お父さんは心配です。それぞれが何かしらに追われて大変だと思うんだけど、生き延びちゃうとつらいよ。
僕たちはみんな生き生きとこの世に存在するために生まれてきたのに、気づいたら課題とか期限とかが詰め寄ってきて息苦しくなってるよね。学校も毎日同じ時間に始まるし、電車もずれても30秒くらい。平日が終われば平日がやってきて、休日だって気づけば休む日じゃなくなってるし。ちょっとしたつらいなってことも7日溜まれば結構つらいんだよね。なんでだろうね。どうにかしたいなと思うけど、課題がまたやってくるからなあ。
そんな時、律儀にそれと戦って生き延びないで生きるための選択をすることも必要だと思うよ。学校休んじゃおう。休むのが怖かったら遅刻してこう。親が許してくれないなら、乗り換え駅で改札を抜けよう。何も面白く感じない街でも、つらく感じるよりましじゃない?遅刻して学校に着いたら寝坊しちゃってとか言っとけばいいし。
いきなりは難しいけど、生き延びてばかりの1日にすこしずつ生きる時間を増やしてこう。生き延び続けてもその先に生きれる場所はあるのかわからないし。実際さ、先とかあるようでないもんな。あったとしても着く前に死んじゃうかも。ある程度、生きる時間が増やせてきたら、俺の家の近くにおいしい鯛焼き屋さんがあるからおいでよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![みかみかみ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25635671/profile_eb57afe9bb1313b740db6d356e8ab03c.png?width=600&crop=1:1,smart)