見出し画像

残念な田舎の話。それちょっと違うんじゃないのかなぁ…/移住体験談シリーズ



田舎の島での移住生活、はや3年目。
思えばいろいろありまして、、、それちょっと違うんじゃないのかなぁ… と思ったモノ・コト・体験談・聞いた話をご紹介します。

お約束>
・「○○が悪い!」とか、喧嘩売ってるわけではなくて、私はこう思ったよ?! って話です。
・一部有料にしています。
 有料の内容を引用・第三者へ拡散するのはNGです。秘密だぞ!


某お土産屋さんの話


コレジャナイ感が満載でした(好みの問題)

・店内入口に超大型犬サイズのシーサーだ
・店内のBGMが沖縄の曲だ
・敷地内に、天草四郎の像が2個在る
(どっちも見える位置)
・トイレのドアに手作りチラシが貼ってあるんだけど、紹介されてるオススメ商品が、アジア雑貨だ

なんか色々違うんじゃないのかなぁと…


島時間?




かかしの里?!


道の駅が出来まして。
そこのトレードマーク?が「かかし」。


なんで、「かかし」なのか??
地元の元美術の先生が、趣味ではじめた「かかし」つくり。らしい…(真相はいかに、)



○○支援クーポン


地域の商品券、クーポンがこちらでも出たんですよ。コ○ナの時期に。

それがな…電子クーポンオンリーだったんよ。

セルフレジで戸惑っているお年寄りもたくさんいるんですけど…
電子クーポン 使いこなせるとは思わないんだけども。。。


そして、
このクーポンが使える店になるには「○○商工会」という団体に加盟することが条件。加盟店は約1000店程度。

https://kumanichi.com/articles/526774

(支給クーポンの金額5万×市民の数)÷クーポン使える加盟店の数 ってことは、つまり?!


おっと、これ以上はやめておきましょうか…。

う〜ん。
お金の行って来いなきもするぞ?!どーなのその辺?


区役 という肉体労働タイム

というなの地域清掃&草刈りがあります。
日曜とかにあります。
出ないと出不足金って
お金を払うルールになってます。
知り合いに聞いてみたら、同じくこういう欠席罰金ルールはあるそうで、 値段もバラバラみたい。
高いところだと5000円とかもありました。

あとは、年に10000円徴収されて、罰金の一時預かり金みたいにして、掃除とか、参加したら2500円づつ返ってくる。って方式もあるそうな。

一家から1人出ればいいんだが、一人暮らし民の貴重な土日を数時間潰されるの痛いわぁ…。
ぐぬぬぬ。
とはいえ、草パワーすごいから、必要性は理解できるんだけどねぇ


区費っていう ぷち家賃?住民税に類似したようなもんがある。


回覧板ってのが回るちっさい区分?がありまして。5〜6000円/年 くらいかかってます。

実家でもあったんだろうけども、親が対応してたのか、こっちくるまで知らず。
※都内一人暮らしのときはなかったよ

急にピンポ〜ンってきて、お金出せって言われてびっくりした(笑)

これ、戸別訪問&現金集金システムでさ…
いやぁなんとかならんのかねと。



区とやらに入らなくてもいいらしいんだけど(任意加入。)田舎でも田舎の方だと、入らないのは無理かもね…。

ごみ捨ての場所とか。その他諸々教えて貰えなかったもの。
(ホントは教えないとかは、出来ない。

田舎のなかでも都市部の人は入ってないみたい。



めちゃめちゃ見てくる


知らない人を、ほっておく・知らんぷりをする っていう文化はない!
めちゃめちゃ見てきます。

公共温泉(地元の人いきつけ)とかでも、この風習があって…

あんまりいい気はしないよねぇ。


https://twitter.com/_mikami_xxx/status/1642322001179344896?s=20




感情論の話・対応が多い・・・


事務手続きで公共施設の担当者さんとやり取りしてたんだけど
しかし、
「申し訳ございません。」ってのと、
「がんばります!」 って言葉をよく言ったのが気になって。

がんばっても、こーゆーのはどうにもならないのに、何をアピールしたいんだろう?

って。

だって、担当者さんが「がんばった」って、国のルールは変わらないですよね?
私がその時欲しいのは、「がんばり」ではなくて、
・どういう制度で、どこに引っかかって今回のようになったのか?
・再発防止には、何ができるのか?
を知りたいんだよね。


そんなことを考えていたら…あっ、これが、「論理の壁」かと。

岡田斗司夫さんが過去に話してました。「気持ちの壁」と「論理の壁」なんだなぁと。

田舎生活のなんだコレ? は 論理<<気持ち 文化だったからかもしれません。  


【読解力の低下】理論展開が理解できないスマホしか扱えない人達。パソコンを使える人達との間で広がる知識格差。だから僕は語る対象と話し方を変えた【岡田斗司夫/切り抜き】


詳しくはこちら・・・



そんな感じで、色々あるが「異世界」だな と「違いを見つけるのを楽しみに、話のネタになるぞ!」的な心構えがいいかも知れませーん。



openにしておくと、怒られそうなので?! 後で有料・非公開にしまーす。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?