![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52647529/rectangle_large_type_2_b6f33d12799ed99bdae4cc8185b980f7.jpeg?width=1200)
やりたいことをとりあえずやってみる期
最近のみかみえれは、仕事を辞めたことで「やりたいことをとりあえずやってみよう」という意欲が高めです。
自由だーーーーー!!!!!
髪の毛をピンクにした
実は今、髪の毛が赤寄りのピンクです。
会社員時代は事務職である程度自由ではあったのですが、来客があるのを考えると明るめの茶髪が限度。
しかし今はそんな制限が全くないので、憧れのピンクヘアーに!
今後もツートーンとか色々試してみたいなあ〜とか考えているのですが、旦那には「程々にな」と釘を刺されているので、自然な範囲内で色々楽しみたいと思います。
WEBライティング
退職後メインの収入源です。
最近は平均すると1日1記事ペースで書いてる感じですね。
相変わらず文字単価が低いので、もう少し契約を増やさないと生活できません。
今の収入は高校生のバイト代くらい。
ひえっ少ない!
退職金と貯金でしばらくは食いつなぎます。
元々はライフスタイルやお金がメインジャンルだったのですが、最近は趣味関係の記事も書けるようになったので、これからがワクワクです!
趣味関係の案件、もうちょっと増やしたいなあ。
ブログ更新
しばらく放置気味だったブログの更新を再開しました(ゆっくりペースですが)。
更新しているのは、『みかみさんちのおさいふ』が中心です。
きっかけは時間があるからというのもあるのですが、実はクローズドASPのスカウトが来たというのが大きくてですね。
しかもめっちゃ大手さんだったので、そりゃ断る理由がないのですよね。
そんな感じでめっちゃモチベが上がったので、ポソポソ更新を再開しています。
インスタアカウント運用
GW中にインスタアカウントを解説し、そこそこ運用を頑張っています。
投稿のテーマは「食」について。
食に関するおすすめサービスや、行ってよかったお店などを、色々と紹介しています。
投稿の一部を紹介しますね。
こんな感じで、食べ物関係前半を扱っています。
ちなみに私は写真を撮るのが苦手なので、ガッツリ加工してそれっぽくごまかしています。笑
周りも応援してくれているありがたさ
先日妹の結婚式があったので、親戚に仕事を辞めたことを伝えました(なぜかみんな知ってたけど)。
それで良いよー!
ゆっくりしなよー!
在宅仕事?めっちゃ良いじゃん!
と非常に好感触。
ありがたいなあ。
私は本当に理解のある人たちに囲まれているなあと改めて実感します。
そんなみんなの気持ちに応えるためにも、結果を出していきたいな。
ちなみに次にやりたいことはYouTubeです。