![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137020538/rectangle_large_type_2_da8189b894ceb61fbfb53cc89bafede4.jpg?width=1200)
Photo by
spinel3
ヴェネツィアに行ったものの、泊まらせてもらえなかった話
大学生の頃。「地球の歩き方」が大流行りし、まだユーロじゃなくて、ヨーロッパはそれぞれの国の通貨で、イタリアは、ゼロがいっぱいのリラだった頃のお話。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137020808/picture_pc_5e2b2f2f1b1302be9ad46a905409a9fc.png)
大学の秋休みに、同じ大学の女子と2人で、ヨーロッパ一周旅行に行った。
スマホのない時代、本にできるエピソードはいっぱいだけど、これもその一つ。
「女子大生」な私達は、スーツケースじゃない旅行ゆえに、お買い物をセーブしていたのだけど、元々はお買い物好き。すっかり2人とも機嫌が悪くなっていて、我慢できずに、荷物にならないスカーフをローマのエルメスで買って、すっかりご機嫌に🤣 出たばかりだったプリーツのスカーフ。記念すべきものだったのに、どこ行っちゃったのかしら?今、手元になくて残念。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137021372/picture_pc_5e492115a69695a2bc1531406ea5f2c9.png)
そうして、楽しい気分のままヴェネツィア入り。
これまでしてきたように、町のツーリストインフォメーションで、ホテルを探して予約をお願いする。大体、数千円で、清潔でちゃんとした三つ星程度のホテルに泊まれた時代でした。
今回も同じようにお願いしたのだけど、どこにも空きがないという。
エエー〜ッ?!
そんな馬鹿な‼️
そして、隣町のパドヴァなら、あると。
電車で30分以上かかる、そんな知らない町に行かないと、泊まるところないの??
一体どういうこと??😱
よくわからないまま、とにかくそのホテルに向かった。
チェックイン。そうしてホテルの人に詳しく話を聞いて、やっとおぼろげにわかってきた。
どうやら、ヴェネツィアで、
ここから先は
281字
/
5画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?