見出し画像

○ お仕事をえらぶ ③


 お仕事をえらぶ時、自分が大切にしたい事をなるべく大切にできるよう、注意深く観察している。


 職場の人の雰囲気は自分に合いそうか、面接予約の電話でも伝わってくるものがある。面接を受ける前に疑問点を電話でも聞けるかもしれない。


 面接の際の玄関、事務所や担当者の方の雰囲気、それに対して自分はどう感じるか。
 その会社の全てに、経営者の方や従業員の皆さんの考え方があふれていて、現時点の情報を教えてくれているからよく耳をすますこと。
 
 どの部分は譲歩できて、どの部分は譲れないか。今どの選択をしても大丈夫だと思うこと。


 その人に合ったお仕事をえらぶことは本当に大切で、1つの表現、意思表明でもある。2年前位からそう思うようになった、選んでよいのだと。

 私の場合、しばらく休んだ後に段々勤務時間を増やせるようになった、バランスを見ながら今後の可能性を探ってみたい。


 その人らしい働き方がきっとあるはず。

 くすぐったいような自分らしさをなるべく消さずに過ごせたらやっぱりしあわせなんだろう。職場でも生きてるって感じられたら本当にうれしい。


 なるべくのびのびと大切にしたいものを大切にできますように💞
 じぶんといて居心地が良いように願いを込めて💞


( 補足 : 以前職場で誰かをこわいと思うと帰宅後も思い出して恐れていましたが最近はそれが無くなって楽になりました。)


🌼初の3回シリーズを読んで下さってありがとうございました(^^♪🌼

   
 
 
  

いいなと思ったら応援しよう!

mikako✽
☆お読み頂き本当にありがとうございます!とてもうれしいです (〃^ー^〃) ☆💕💕💕