人生、楽しんでいますか? ワクワクしていますか?

仕事も楽しむ、人生も楽しむ。

あなたはいつだって主役になれます。

あなたの人生は自分の好きなように選択して、前にすすめるのです。

あなたの「好き」を大切にしましょう。

【星読み】

獅子座満月は獅子座新月でたてた目標、はじめたことの結果がでます。その結果をみて、軌道修正をする時期です。

獅子座の新月では、
「自分のスタイルを思いっきり表現しましょう」
そんな星の配置図でした。

あなたはどんな半年を過ごしましたか?

切磋琢磨しながら、時には少々強引になりながらも、
あなたの望むスタイルを確立しようとしていきたことでしょう。

半年前のあなたと今のあなたどんな変化がありましたか?

私は自分のライフスタイルを見直し、それに沿って現実をシフトさせました(*'ω'*)
みなさんはどんなことがありましたか?

今回の星の配置図は月は太陽とのみのアスペクトです。獅子座満月のエネルギーが純粋に注がれていくでしょう。

あなたの漠然とした理想や夢。
今のままでは違う。そう思って長年勤めた仕事を辞める。
次、何をするか決めずに、そんな大胆な選択をすることもあるでしょう。

あなたの選んだ未来への選択。
自信をもって、前に進んでいきましょう。

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

獅子座満月の過ごし方。
大好きな仲間とともに、頑張ってきた半年とこれからの未来を語りながら、楽しい時間を過ごすのもよいでしょう。

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

*獅子座新月の星読みは下記よりお読みください。

◇獅子座新月(8月1日12時13分)
https://note.com/mikako_a/n/n5af1f39958d7?magazine_key=m0613cecd21da

【オススメアドバイス】
*よければ参考にしてください。

☆オススメブレンドアロマ
・オレンジスイート(獅子座・太陽の香り)
 *気分を明るくする香り。早く疲労を回復し、緊張の緩和する作用があります。
・レモン(天王星・水瓶座の香り)
  *爽やかな香りと清涼感。殺菌作用とリフレッシュ作用があります。
・サイプレス(土星・山羊座の香り)
*樹脂と針葉の繊細な香り。冥界の神、プレートの象徴。

*・*香りのイメージ
「地についた華やかさ」*・*

*香りがあわない、気分が悪くなる場合は使用を控えてください。
あくまでもブレンドの参考です。

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*

【サビアンをよむ】

獅子座20度。
サビアンシンボル「興奮しながら鶏が飛ぼうとする」
(あらゆる手段を駆使して限界を突破する)

あなたの情熱や熱意や想いは高まり、極端な行動にでることもあるでしょう。

人生の選択には正解や不正解はありません。

あなたの飛び出す勇気は素晴らしいと思います。それは、誰かに勇気や刺激を与えることもあるでしょう。

あなたに素晴らしい星の導きがありますように。

・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*・*


感想や質問があれば、ぜひコメントお願いします。私の励みになります。(LINE@『@pyl8586w』)

さらに詳しい内容はこちより配信しています。(LINE@『@pyl8586w』)

*サビアンは1925年にアメリカの占星術家マーク・エドモンド・ジョーンズと女性詩人のエリス・フィラーがアカシックリーディングを行い体系化した360度の星座ごとのイメージシンボル体系のこと。プラス1度してよみます。)

◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆◆◆◇◆

✨✨ホロスコープ・メール鑑定の申し込み
詳細内容は、下記よりお読み下さい。

ホロスコープ・メール鑑定(星占い)|rii-a|note(ノート)
https://note.mu/mikako_a/n/n50fb7bb67ae6

✨✨占星術×メンタリングのスペシャルセッションをはじめます。

占星術家・李衣愛とメンタリング・松嶋さんによるスペシャルセッションです。仕事でのお悩みの方、人生の迷いのある方をサポートします。

✨✨輝くあなたにインタビュー
*詳細内容は近々UP予定

上記のお問い合わせは
下記のメールフォームか、LINE@よりお問い合わせください。
★メールフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S89394744/

★Line@
https://line.me/R/ti/p/%40pyl8586w
*もしくは友だち検索でIDを『@pyl8586w』で友だち追加してみてください。

いいなと思ったら応援しよう!

『副業をはじめたい人のサポートアドバイス』星読みビジョンナビゲーター・李衣愛(りいあ)
よろしければサポートをお願いします。私の活動の励みになります。頂いたサポートはクリエーターの活動費として使わせていただきます。