🌙仕事の月/月回帰(サビアンカレンダー)体感記録(20230130~20230227)
親愛なるみなさま
いかがお過ごしでしょうか。
わたしの月回帰がみなさまの人生に何か参考になれば嬉しいです。
★月回帰/サビアンカレンダーとは
星カレンダーってそもそも何?|rii-a|note(ノート)
10ハウスに月があり、
積極的に活動していた月でした。
友人の占星術講座での仕事がスタート。
個人的にはアストロダイズモニターをコンサルコミュニティ内でリリース。
クォンタムトランスフォーメーションヒーリングを学び取得。
本業の仕事も1年で一番忙しい時期と・・・。
月と土星がスクエアで
ストレスやプレッシャーを感じながらの活動でした。
月と金星もスクエア(サイン的にはちがう)で
そこには思いがけない喜びや嬉しさもあり
副産物も多かったです。
アストロダイズモニターは
あるニュースレターをきっかけに
1月にはじめてみて
紆余曲折があり、
アストロダイズを軸にコンセプトをつくる流れになり
モニターを募集した~みたいな感じでした。
ここからどう看板メニューに
コンセプトをつくっていくか
ある意味予想外の展開になり
可能性は未知数です。
みなさまはどんな月でしたか?
◆今月のテーマ
ASC ♌11 「大きな樫の木にあるブランコに乗る子供たち」
MC ♉2 「電気的な嵐」
社会の場で先人の知恵を元に考える楽しみをテーマに
自分を突き動かす衝動に従い前進するを目指す
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆今年のサビアン
今年のテーマ:
ASC 双子座19度「カフェテリア」
(旺盛な好奇心から幅広い要求に対応)
今年の目標:
MC 水瓶座29度「アーダスの咲いている野原」
(こだわりを捨て力を抜く)
みなさまに素晴らしい星の導きがありますように。
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いします。私の活動の励みになります。頂いたサポートはクリエーターの活動費として使わせていただきます。