![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134598063/rectangle_large_type_2_5276494e02bf5e4d3b1fcfb2751a376c.jpg?width=1200)
デュエプレ新情報について
おはようございます、お久しぶりですろーるです。
実は現在旅行に行っておりまして、ちょっとnoteサボってました😊😊😊😊
この数日間でデュエプレ公式や攻略サイトから色んなカードが発表されましたね。
未だに水文明がガチロボ系統しか出ていないので、個人的にはまだ焦らされている感覚なんですが、
今回は改めて情報を整理して行きましょう💪💪💪💪
まずはコチラ、
「復習 ブラックサイコ」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134598292/picture_pc_1b00207fe94f7aace19c6a3924070fbc.png?width=1200)
運営さん、1つ言いたいことがあります。
…………いやダメでしょ………
まさかのほぼ無調整での登場です。
アナカラーデッドダムドのこいつにボコボコにされてた身からすると、
環境を破壊しかねない1枚だと考えています。
デュエプレでは紙版と違って解体ジェニーのピーピングハンデスもありませんし、
2025年のカードこと「天災 デドダム」さんや、
何故か盤面を取りながら侵略して2ハンデスしてくる「虹速 ザ・ヴェルデ」さんもいませんのでまだマシですが、
闇単ヘルボロフに入れるだけで突然の2ハンデスが飛んできますし、
ピーピングハンデスがないとはいえジェニーから繋がりますし、
なんだったらこれでまだ1段階目ですし、
引退者が出てもおかしくは無い1枚です。
次にこちら、
「凶殺皇 デス・ハンズ」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134598753/picture_pc_216d767eee4cd27e7671964abf90c5df.png?width=1200)
「生きたデーモン・ハンド」がついに登場です。
デュエプレもとうとうここまで来ました。
強すぎないが安定して使える良カードなので、非常にありがたい1枚ですね。
次がこちら、まとめていきます✋
「轟速 S」
「轟速 ザ・レッド」
「轟速 ザ・マッハ」
「音速 ビュン」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599376/picture_pc_1ed8d2fc1d36cded1e1b78c6930205d8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599356/picture_pc_c2d7276daf1ac611015fd1b0b8233f3a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599377/picture_pc_f795510df925d67fe00ed9c0ac884d94.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599405/picture_pc_c9ccbb765c6fc02fbd65012f210feb76.png?width=1200)
上3枚に関しては紙にもいますから、知ってる方もいるとは思います。
言わずもがな、レッドゾーン系統の侵略元達ですね。
1番下、「音速 ビュン」はデュエプレオリジナルカードとなっています。
そしてこの「音速 ビュン」「轟速 S」「轟く侵略レッドゾーン」の登場により、
デュエプレの最短キルターンは3へと加速、
大速攻時代の幕開けです。
さて、それでは侵略先達も紹介してしまいましょう💪
「超轟速 マッハ55」
「超轟速 SA…W」
「超音速のジャッカルショット」
「轟く侵略 レッドゾーン」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599632/picture_pc_522f232895682646a16590a0d9b07318.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599631/picture_pc_24b2602b5c408c39bd7a4aa7a703c03e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599684/picture_pc_4555a76281df6630fc97d5d400982caa.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599633/picture_pc_64dc0c4f89a4d1096613ab36a4645d77.png?width=1200)
条件付きで破壊耐性を持つマッハ55や、
全体sa付与というなかなかにぶっ壊れた効果を持つSA-W、
cipでブロッカーを破壊しながら殴ってくるジャッカルショットに、
主役且つ強力な破壊効果とT・ブレイカーを持ったレッドゾーンがついに登場。
運営さん、一つだけ言わせてください。
控えめに言って…………最高です👍👍👍👍
速攻時代の幕開けは正直あまり嬉しくは無いですが、
私が初めてまともに大会に出始めたのがこの時期なので、とても感慨深いですね💕︎
本当にもう楽しみでしょうがない😊😊😊😊
さて、そろそろ長くなってくるのでテンポよく紹介していきましょう💪
続いてがこちら、同じくまとめていきます。
「ガチャンコ・ガチロボ」
「ガチャンコ・サイン」
「ガチャンコ・ガチマリン」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599980/picture_pc_831aa8c4a8d7872bbc916d84dd896648.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599976/picture_pc_67feacfaad7aeb35aa069dadc67617e6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134599981/picture_pc_907b6feffe63c022ba17d098033928e3.png?width=1200)
皆さんお待ちかね、「ガチャの真髄」ガチロボがオリジナルカードを連れてデュエプレに登場です🎁🎁
ガチロボ自体は効果は特に変わってないですね。
デュエプレにはまだツインパクトが登場していないので、環境で活躍するのはまだ先にはなると思いますが、
楽しいカードであるのは間違いないので、これは嬉しい♥️
そしてデュエプレオリジナルカードの「ガチャンコ・サイン」と「ガチャンコ・ガチマリン」。
ガチマリンはもうガチロボのために作られたカードと言って差し支えないでしょう。
それよりも私が気になるのはガチャンコサイン。
皆さん考えて欲しいんですが、今後のパックって紙版で行くと革命侵略当たりが増えてくるんですね。
そして、水の侵略者、マジック・コマンドだらけなんですよ。
S・トリガーでガチャンコサインを踏むと、こんなヤツらが出てくるわけですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134606630/picture_pc_b203ff8a1e7305fe0d0808f9839ce7cc.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134606633/picture_pc_72fff0f58cb30a934526af3b3c579e66.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134606632/picture_pc_d14983cbbea67d77a3e3f72be6567608.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134606635/picture_pc_3cad7bee7cdc76622abbd03a65c79d96.png?width=1200)
そして返しのターンにはこんなヤツらが出てくるわけです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134606657/picture_pc_441ef11ccf1921c4fae56a29b3824846.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134606658/picture_pc_c2e264e578495d4aa478e1c0f1d8d9e2.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134606660/picture_pc_3982cc1e0dc61bfa7b08c13ad402475b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134606662/picture_pc_c9cb41199ef13b07917accece34a04f4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134606663/picture_pc_fe3d3abf5dadce79fb215d9bf5de4479.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134606651/picture_pc_d5177c6abba2dd67a9031053fbca0949.png)
個人的にはシンプルにS・トリガーのガチャンコサインからシャッフが出てきて返しのターンに盤面取りながらギャブルに侵略できるのは結構やばいと思ってます😱
とはいえこれはまだ先の話なので、今の話に戻りましょう💪
次に紹介するのがこちら、
「革命魔王 キラー・ザ・キル」です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134600832/picture_pc_79e1d03a439d4d79346664f5c345a588.png?width=1200)
個人的にはAD向けのカードだと思っていて、
「逆転のオーロラ」から「光姫精霊 ガブリエラ」を出し、
次のターンに「カラフル・ダンス」で「魔龍 バベルギヌス」や、「復活の祈祷師 ザビ・ミラ」などを落としつつ、キラー・ザ・キルを出すと、
キラー・ザ・キルの効果でバベルギヌスやザビ・ミラが出てきて、なんやかんやあって「死海竜 ガロウズ・デビルドラゴン」が2体くらい出てきてそのままゲームが終わります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134601293/picture_pc_deb226064264bd3c4166e6dc4b253571.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134601294/picture_pc_6b5db81aa152db4997d434653e9b1504.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134601295/picture_pc_7fb08b77138fd8ca4d21e63e4de247c1.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134601296/picture_pc_d3df82234d1c8a7249770d4a53e79940.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134601297/picture_pc_2632f5424627e2935cbd5f943a4b5fb6.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134601301/picture_pc_b2a7d67e64b4cc6417c4cb1c034e9999.png)
…………要求値の話はやめましょう。
と言った形で楽しいデッキは作れそうなので個人的には嬉しい1枚ですね。
さて、今回はここまでとしましょう。
また次回では、光文明や水文明(特に革命軍)について触れようと思いますので、良ければそちらも読んでください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
それでは。
very ty