![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121505137/rectangle_large_type_2_d2ebf091108e9baab632cc16848eb15a.jpeg?width=1200)
消しゴムハンコ
イベントバンク
イベントバンクの元社長への贈り物として製作
キャラデザインも含め 気に入ってもらえて作り手冥利に尽きます
![](https://assets.st-note.com/img/1651909990601-mL96m7ZBBp.jpg?width=1200)
セルラボ
一時期 活動に参加していたセルラボのロゴマークを元に製作
製作した中では 最小サイズ
※現在ロゴは変更されています
![](https://assets.st-note.com/img/1651910254052-PrKoU51yAU.jpg?width=1200)
シェリー
消しゴムハンコ製作の練習にと 友人からデザインと併せて製作依頼が
造作が前作より少し複雑になったので 手強かったですが その分とても楽しかった
![](https://assets.st-note.com/img/1651911200806-8KhkAyUVHb.jpg?width=1200)
スモーク(美穂’sキッチン)
趣味で燻製をしていた友人の依頼で製作
デザインと消しゴムハンコを同時に
消しゴムからゴム板に変更しての初作品
![](https://assets.st-note.com/img/1651910585559-iqZiDnZDhp.jpg?width=1200)
裕月(スパイシーカレー)
ゴム板に変更してからの2作目
筆文字を使ってのデザインで 元気いっぱいの兄弟の顔も入れてみました
![](https://assets.st-note.com/img/1651910716606-R7QAoHmjiy.jpg?width=1200)
はかたあゆむ
店長さんからの依頼で 創作天ぷらと炭火焼き ワインのお店「はかた あゆむ」のロゴに使われていたブドウを製作
※デザインは別の方
お店は2023年に廃業
![](https://assets.st-note.com/img/1651914021836-gO6AHcoHXx.jpg)
篆刻印
先輩から勧められて読んだ「ツバキ文具店(小川糸)」がきっかけで 手書きの楽しさ 手紙の大切さを覚えてしまい
万年筆やボールペン 一筆箋などに手を出していき…
手紙の最後や作品に押す篆刻印を作ることに
偶然手に入れた鹿角を 持ち手に加工
印章部分は 消しゴムハンコで
![](https://assets.st-note.com/img/1651911586715-4LQPXhMWfg.jpg?width=1200)