![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120261483/rectangle_large_type_2_0cfc90cf08c38528188cd0d1af7fd593.jpeg?width=1200)
今季総括
こんばんは、御甲です。
久しぶりですね。更新遅れまして申し訳ございません。
今日は、軽く今シーズンを振り返っていこうかと思います。
いきなり中止?開幕戦
もともと4月15日に四街道市総合公園野球場で開催される予定だった開幕戦。ただその日は冷たい雨で、いきなり次の日に順延されました。
4月16日、選手の皆さんも私も(?)、気合いを入れて四街道に向かいました。
試合は2点先制しますが、8回に3点返され、そして9回裏。チャンスで藤原選手がタイムリーを放ち、見事開幕戦サヨナラ勝ちをしました。
魔境柏の葉
柏の葉球場では、今シーズン2試合が行われました。
そのうち1試合は応援に行ったのですが、かなり堪える負け。
結局柏の葉では、今シーズンは勝てませんでした。来年に向けて、苦手な球場をなくしていきたいですね。
「あの」件について
まあ巡りめぐって僕なんかのnote見てる人はわかると思いますけど、運営リーグの方ですね。
かなり吃驚させられました。
結果的には、来年はリーグに入らず、25年のBCリーグ加盟を目指す…と。
「あの」件は、僕がとやかく語れることではないので、僕は情報を待ちます。
最後にサプライズ!ドラフト会議
さて、先日10/26にNPBのドラフト会議が行われました。今年は独立リーグ出身者の指名も多く、僕も一セイラーズファンとして、見守っていました。
支配下ではアイランドリーグやBCリーグの名だたる選手たちが指名されるなか、ベイサイドリーグは呼ばれず。
育成でもいいから誰か…!と、願っていた矢先、NPBのTwitterの更新を見て、思わず立ち上がりました。
今季MVPの平山外野手が、読売ジャイアンツから育成7巡目で指名されたのです。
泣きました。
そんなこんなで千葉スカイセイラーズの2023シーズン、僕の応援団1年目が終わりました。
それではまた。