たけのこキャベツと大根とれた!
2020年9月からのシェア畑ユーザーです。3畝で契約してます。
ほかのブログで記録を始めたのですが、真面目に書きすぎたので、こちらでもうちょっとゆるく書いたり書かなかったりしたいと思います!
講習会メモも書いてあるブログはこちら↓
キャベツ収穫!
まず今日は、2畝に1個残っていた「たけのこキャベツ」の収穫!
枝切鋏か鎌じゃないと獲れないので、道具を早めに確保して、使ったらさっさと返却する作戦。(講習会があったので人が多かった)
なんか畑行ったら倒れてました。うちの畑、よく育ってくれることが多いんだけど、なんかまっすぐ育たないのよね。親に似たのか?
先週とったキャベツは一応外葉も持って帰ってみたんですが、火を通せば食べられないこともないけど、積極的に食べたい感じではなかったので、今回は落として持ち帰ることに。
たけのこキャベツって初めて見ましたよねぇ。とんがってきたけど、いつ丸くなるのかな……?ってしばらく静観してました(笑)前回は丸くなるキャベツだったので。
味はとてもおいしいですよ!
となりの区画のお子さんが、生でも甘い!ってモリモリ食べたそうですよ。
イチゴとスナップエンドウに防虫ネット
さて。これで2畝の防虫ネットは不要となりましたので、3畝に移します。
3畝には先週スナップエンドウの種を蒔いておりまして、鳥に食べられないように不織布を被せておきました。(その時点で防虫ネットをかけてもOK!わたしの場合は、次週2畝の防虫ネットを片付けるし流用しようと思っただけです。)
不織布をどかしてみると、、、1穴4つずつ蒔いていて、ひとつを除いて発芽してました。よきよき。
あとは2畝から防虫ネットを移動させて、、、これでOK!
イチゴさんもお変わりないようで何より。
うまく越冬して実がつくとよいですなぁ。
イチゴは初めて育てます。
葉物にアブラムシ多発
あと今日は大根を1本とるんだい、と1畝のネット開けたところ……
育ちゆく水菜さん……今回は水菜が当たりでした。他の葉物はそんなに育ってない。
が、よく見たら、あ~~~~中心部分の若い芽の部分に、アブラムシがぁああああ
隣の小松菜にもああああああああ
先週までは大根にはついていたけれど、葉物は無事でしたのに……
まだ4株残ってるけど、とりあえず2株摘んでいきますか……
プラスチック製の刷毛で、とりあえず払い落とせる分は払い落し……
油石鹸水をかけて息の根を……
あとは水につけておいて水攻めです……
水攻めは家でやりましたが、水を変えても出てくる出てくる……
無農薬栽培とはこういうことです。まぁ何匹か口に入っても死なないだろうけど。
これ個人レベルだから無農薬でも手間暇かけてできてるけど、農家さんは農薬使うにしろ使わないにしろ、どうやって害虫管理してるのかしら??
大根とったどー!
大根、最初の1本は、細いうちにとっていました。アブラムシが少ないうちに……と思って。葉っぱも食べたいし。
2本目は、しばらく置いてみよう~、太るかな??って思ってたんですけど、かなり立派になりました~!!!うれしい。
がんばって土を耕した甲斐もあって形と長さもよい~!
写真に収まりきらぬ。腕の短さよ。
しかしこれまた、葉の裏にかなりのアブラムシが……(よく見ると写ってますよね)
水菜でメンタル折れてたし、ほとんどの葉についていたので、今回は葉は落としていくことにしました。
残りの2本にはさほどついていなかったので、そちらに期待。(今ついている分は、駆除はしておきます。)
茎ブロッコリー
先週、頂花蕾をとって追肥済み。結構脇芽が出てきたなー。とってみよう~、と帰ってからゆがきましたが、食べられましたけれど、来週でもよかったかも?
茎ブロッコリーも曲がって成長してしまっているので、支柱を……どう立てたらいいのかわからなくて……(物理が苦手すぎる)適当にさしておきました(ひどい)
すでに鳥よけのテグスを張っている区画もあったのですが(お手本区画もやってた)年内でいいですよ~とのことでした。
寒くなって食べるものががなくなってくると、葉っぱ食べちゃうそうです。
茎ブロッコリーの隣、レタスもキャベツもとってしまって空いたところに葉物を植えてもよいということだったのですが……でも種まくなら早めにということで……しかし今日はもう力尽きましたし……来週もちょっと時間がないので……とりあえず放置!!
寒起こし後、やる気があったらやりましょう。2月下旬からでもそこそこ育つらしい。
お芋掘りなんかもあるよ
そういえば講習会あとに、ちびっこイベントで芋掘りやってました!
イベント用にアドバイザーさんが管理している区画があって、そこでさつまいもが栽培されていました。
今年は不作だったみたいですが、こういうのは楽しいですよね~。
いいなぁわたしも芋掘りしたかった。大人だから我慢したよ。
わたしは去年からのユーザーなのでわからないのですが、イベント(特にこども向け)は時節さえ許せばいろいろ企画があるみたいですよ。
契約ユーザーは、未就学児童のいる家庭が多そうな感じです。
ひとりで来てる人もいます。
時間があってよく料理をする人なら、通常の3畝でもひとりで管理できそうですが、2人以上で管理した方が楽かなーと思います。
来週やること
来週はあまり時間が取れないので、葉物と茎ブロッコリーを摘んで、引き続きアブラムシ対策ですかね~
再来週に大根もう1本とろうかな?
んー。記録記事より、こういう感じで書いたほうが楽しいなぁ。
記録は記録でブログのほうに書いていきたいと思います。