
「はじめてのゼンタングルワークショップ」を開催しました!
先日、「はじめてのゼンタングル」ワークショップを開催しました✨
今回は初心者向けの内容で、ゼンタングルの基本を学びながら、リラックスして描く楽しさを体験していただきました。
その時の様子を少しご紹介します。
📌 ワークショップレポート
📅 開催日時:2025年1月某日
📍 開催場所:調布市文化会館たづくり
🎨 テーマ:「はじめてのゼンタングル」
👥 対象:初心者向け
👨🎨 参加人数:2名
🎨 ワークショップの流れ
ワークショップでは、ゼンタングルの基本をゆっくり学んでいただきました。
ゼンタングルの8つのステップ を解説
基本のストローク を練習
4つの基本タングル(クレセントムーン、ホリバー、フラックス、ティップル)を紹介。
約9センチ四方のスクエアタイル に「Z」ストリングを描き、実際に作品作り
みなさん、とても集中して描いていて、時間を忘れるほど夢中に!✨
💬 参加者の感想
ワークショップ後の感想がとても素敵だったので、一部ご紹介します。
🗣 「今回講座に参加して、ひとと比べることなく、失敗や間違いを気にせず自由に描く楽しさが蘇ってきたようでした。とても嬉しかったです。」
🗣 「出来上がった作品も、同じモチーフを使っているのに、描く人によって全然異なるものになり、みんな違ってみんないいってまさにこのことだなと思いました。」
この言葉を聞いて、思わずうるうるしてしまいました…😢💖
🎤 講師としての気づき・感じたこと
私がワークショップで一番大切にしているのは、
「絵の描き方を教える場ではなく、無心になる瞬間を感じるプロセスを提案すること。」
今回も、みなさんがとても集中していて、まさに「今この瞬間」に没頭されているのが印象的でした。
また、参加者の方々のキャッチアップがとても早く、どんどん自分のペースで描いていく姿が素晴らしかったです✨ そして、出来上がった作品をみんなで楽しく鑑賞しながら、違いを楽しむ時間もとても心温まるものでした。
💡 次回ワークショップのアイデア
次回は バレンタイン直前💖 ということで、ハートをテーマにしたタングルも紹介しようと思っています!
「バレンタイン×ゼンタングル」どんな作品が生まれるか、今から楽しみです😊
🖼 作品とワークショップの様子


✨ 2月ゼンタングルワークショップ開催 ✨
🖊 はじめてのゼンタングル 🖊
ゼンタングルって何?絵が苦手でも大丈夫? そんな方にぴったりの初心者向けワークショップを開催します!
📅 日程:2月8日(土)
⏰ 時間:9:30〜11:30
📍 会場:調布市文化会館たづくり
💰 参加費:通常 3,000円 → 初回体験特典 1,500円(50%オフ!)
👜 持ち物不要! 手ぶらでOK✨
ゼンタングルは、シンプルなパターンを繰り返し描くことで、心が落ち着き、集中力が高まるアートメソッドです。 「絵心がないから…」と思っている方も大丈夫!誰でも楽しく描けるのがゼンタングルの魅力💖
この機会に、新しいリラックス習慣を始めてみませんか?
📝 お申し込み・お問い合わせ
参加希望の方は、こちらからお申込みください。
https://forms.gle/TdsoxQnkZZrST4id6
また、InstagramのDM、またはFacebookメッセンジャーから「2/8WS参加希望」とご連絡ください!(お問合せもお気軽にどうぞ!)
次回も素敵な時間を一緒に過ごせることを楽しみにしています💖 最後までお読みいただき、ありがとうございました😊