どうなっちゃうんだ日記 vol.12 お賽銭のこと
(以下は2023年2月末にとあるリトリート合宿に参加したことをきっかけに、そこで出た課題に取り組む様子をアップしたインスタ投稿のシェアです)
神社に頻繁にお参りするようになってすぐ思ったのが、お賽銭のこと
これまで色んなひとから色んな説を聞いたことがある
とある神社の神主さんは、「パッとお財布に手を入れて、そこで掴んだ小銭を3つ入れるといいですよ(自分で選ぶとエゴが働くから)」
ある本では「500円」、またあるひとは「惜しいと思う金額」…
どれが正解かはわからないけど
(というより、そのひとだけの正解があるとも言える)
わたしが思ったのは、
「友だちの家に行くにもちょっとした手土産くらい用意するのに、神様のおうちに行って5円はないやろー!」
しかもその5円で”お願い”とかは…ない気がするw
自分のなかで納得がいったので、以来、その基準でお賽銭を決めている
いちばん身近でよく参拝する近所の神社さんは、直属の上司のおうちにお邪魔するイメージ(とはいえ、頻繁なので無理のない範囲で)
自営業のわたしは上司がいないので、
もうリアル上司だと思って報連相をしているw
一の宮といわれる神社さんや自分がとくにご縁を感じる神社さんは、その上の上司
伊勢神宮とか、京都、奈良等で別格だと思う神社さんは、社長w
(なので日々の細々した報連相はしないw)
社長のおうち行くなら、虎屋の羊羹くらい買うからね
そんなイメージ
(上記、あくまでわたしが納得している基準で「これがいい」ってことではないです)
◇
「朔日参り」って、自分がしてみると、結構多くの方がされているんだなと気づく。今朝も小さな境内に途切れることなくひとが。
◇
リアルタイムで見れるインスタはこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
Thank you for reading!