"SAVE THE DUCK"を買おうかな
ここ2-3年、冬になるたびにダウンジャケットを買おうかどうかと悩み続けている。悩みどころは、こんなところ。
1. どうせ買うならいいのが欲しい〜でも高いから迷う〜。
(デュベティカ、タトラス、ヘルノあたり買ってさりげなくドヤ顔したい....←というか、もはや防寒よりこっちの欲が強い)
2. いや、でもそもそも日本の冬ってもうそんなに寒くないかも...
3. でも欲しいんだよな〜どうしよ〜(以下ループ)。
と、今年もまた迷っていたのだけれど、先日収録したポッドキャストでCoホストのゆかりさんがこんなことを言っていて認識が変わってしまった。
「"カナダグース"って、日本で人気あるでしょ?でもあれ、カナダではもう終わったブランドなんだよ。フードに使ってるコヨーテの毛皮の取り方がものすごく残酷って言われてて」
そ、そうなのか!カナダグースは興味がなかったのだが、これをきっかけに他のプレミアムダウンについても調べていてふと目についたのが、"SAVE THE DUCK"。100%アニマルフリーのダウン(と仮に言う)なのだとか。
正直、わたしは動物愛護的な関心が低い人間だ。欧米人の動物観とアジア人であるわたしの動物観はそもそも違うとも感じるし。でも、「これまでの当たり前に、何も考えずにのる気分」ではもうないんだよなぁ。ファッション業界の闇を描いた映画「トゥルー・コスト」を観て以降、業界そのものにも懐疑心がある。何より、ゆかりさんの発言を聞いて、「なーんだ、本国で売れなくなったからアジアに売りに来たって感じ?」とプレミアムダウン全体に対しての熱が冷めてしまった。まんまとマーケティングに踊らされ、見栄で欲しがってたのによく言うよ、と自分で思わないでもないけれど。
さて、どんな品揃えなのかなと覗いた"SAVE THE DUCK"のウェブサイト。可愛らしいロゴマークから連想して、つい、「鴨かー、冬はさー、鴨鍋とか美味しいよねー」と思っているわたしは、このブランドのジャケット、買う資格はあるのでしょーか?
#日記 #エッセイ #ファッション #savetheduck #毎日更新
いいなと思ったら応援しよう!
![Mika Sudo](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106970797/profile_868640aa6079c58df799c73ceb0db6e6.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)