見出し画像

【私、59歳の闘病日記】

②再健診

7月の定期健康診断で【肝臓に異常あり】という結果。
今までずっと『異常あり』という事はなく
至って『健康』であると信じ続けてきた。

うちの会社は 福利厚生がしっかりしてるというか やたら産業医の指導が入る。
書面だけでなく 営業所にまで電話が入る。

書面には『1か月以内』に再健診をと記載されている。
呼吸器内科に通院中の同僚(彼女も『異常あり』で指導され 通院しながら働いている)と
『書面』の話をした。
 早めに行っとかないと煩いよね、でも現場は常に人手不足で休みが取りにくいよね。
同僚の看護師にも相談してみた。

【肝臓】って 危険だから絶対早めに行くべき。

確かに…

少ない休暇の中で 何とか『調整』をしてもらい 【北野病院】に行く事にした。

まず 電話で予約をして
真夏の暑い日、汗だくになりながら
【北野病院】に辿りついた。

ここに来るのは 『母の最期』を見届けて以来だ。
建て替えで 凄く綺麗になっている。
モダンな建物、吹抜けの天井…Wi-Fiまで設備されている。まるでホテルみたいだ。
あの時は 周りにたくさん人がいたけど
今は ひとりだ。不安もある。
でも、今日ハッキリすれば 『健康』だとハッキリすれば 2度と来る事は無い。

そう思っていた。

水曜日の午前中に訪れたら 消化器内科の部長先生だった。
健康診断の結果表を持って 受診した。

『お元気そうですね…でも念の為 エコー検査をします。結果は後日わかります。』

エコー検査室

若い綺麗な看護師さん、ジェルのようなものを塗ったあと エコー検査を開始した。

数分後、『ん?あれ?』と看護師さん。
よくわからないのか 先輩の看護師さんを一緒に連れてきた。
(どうやら 使い方は合ってるみたい。)
私は 少し不安になりながら
『何か異常ありますか?』と尋ねた。
『〇〇さん(私の名前)、今 口頭でお伝えする事はできません。すみません。』
『ルールでしたら しかたないです。』

数分後、エコー検査は終了、お会計を済ませて
病院をあとにした。

思ったより 時間かかったなぁ…
再検査も終わったし 夏のSALEでも行くか…
そう思い 大好きなインティミッシミ(下着などを扱うお店)に向かった。
『ラッキー』お目当てのシルクのシャツが安くなっている。3点買うと さらに割引がある。
発色が良くて 肌触りが良いので気にいっている。でも 普段なら高くて買えない…
私は 買い物に夢中になった。

この時 私の携帯電話の電源は切れていた…


③へ続く




いいなと思ったら応援しよう!