見出し画像

ヨガインストラクターのこれから✳︎18

お母さんのとある日のルーティン

夕方、仕事を終えて買い物に行く。

夕飯を考えながらスーパーで買い物。

急いで帰宅して、荷物を置き
一息つく間もなく夕飯を作る。

慌ててお風呂にお湯を溜めて、
子供たちに入浴を促す。

「ご飯食べるよー」
「準備できたよー」と、促す。

子供たちはそれぞれ好きなことをやっているので
食卓も自分でつくる。
ようやく夕飯の時に座ることができる。

食べた後の食器、洗濯物の整理。
全部全部、1人でやっている。
そんなお母さん、多いです。

たまに、

なんで◯◯してくれないの!もう!

(お皿、ガシャガシャ)
(ドア、バーン!)

ってなることが、ある。

私たち女性はホルモンバランスとの
付き合いがずっと続いているわけですねw


そんな時は気持ちの調整が必要。


その奥には

毎日、愛されてるって信じたいとか
毎日、余裕持って子供たちと過ごしたい。
豊かさに恵まれてたい。
(お金の心配したくない)

イキイキとやりたいことやって満たされてたい。
ポジティブでありたい。

そんな願いみたいなものがある。

お母さんは、望んでイライラしてる
わけじゃないんです。

そんなお母さんの気持ちの移り変わり。
お父さんはわかるはずもありません。

「私がこんなに忙しくて大変なのに、(夫は)スマホばかり見てる」と
お話しするお母さん。

うんうん。わかります。
でも、お父さんは家でリラックスして
寛いでいるのではないでしょうか?
と、お話を伺っていると言いたくなります。

でもそこまで思いやる余裕すらないんですよね。
毎日、毎日、お母さんは頑張っているから。


気持ちに余裕を持って過ごしたいお母さんへ
『子育てママのためのNVC&瞑想オンラインクラス』
 9/28(水)10:00〜11:00【残席1名!】

あなたがどのような望む方向へ行きたいのか明確になります!


つながってくれてありがとう。


あなたの心と体が健やかで

あなたらしくありますように。





大切な人とつながりたい方

女性の女性性を開花させたい方へ。

人生を好転させていく
『ジャンヌダルクセッション』
公式 LINEにて先行案内します。

今ならミカのお気に入りヨガミュージックプレゼント中です。

登録くださいね☺︎

画像1

2022/9/15  ヨガセラピスト ミカ

いいなと思ったら応援しよう!