《ライブ鑑賞》2023/7/1Velvet Oceanワンマンライブ@神戸元町クラシックサロン アマデウス
2023/7/1
Velvet Oceanワンマンライブ@神戸元町クラシックサロン アマデウス
坂口さんのピアノを聴きたくてライブ鑑賞に。
指慣らしで本番前にちょっと弾くのを耳にしただけで
あーー坂口さんの音!
って感じた。
もう、なんか、次元の違う音。
ジャンルオールマイティーの自在なプレイ。
どんなテイストの曲にも、広がり、壮大感をあたしは感じる。
Velvet Oceanの名前がふさわしい音。
ノリの良い曲も(もちろんそうじゃないしっとりした曲も)タイムの刻みがものすごく正確で、それゆえ、とても気持ち良く楽曲の世界に安心して入り込んで聴ける。
そこ、すごく大事なところやけど実践はすごく難しいなーって、常日頃すごく痛感してるので、あらためて力に感じ入る。
しばらくぶりに今回聴いて、あらためて坂口さんのすごさがわかった気がした。
たぶん、あたし自身の「聴く力」が前よりも増えて キャッチするアンテナ感度がアップしたんだと感じて、うれしくなったw
CD💿製作の経験も大きいと思う。
…そう、アートって、発信する側と、それをちゃんとキャッチ(受信)できるアンテナと、その両方が揃ってこそ、なんだよね!
だから、坂口さんの音楽から前よりも多くのモノをあたしが受け取れるようになれて、うれしい!🌈
ほんとに「眼福」ならぬ「耳福」
行ってよかった!!
個人的にーー、前にあたしの西宮RJのワンマンライブ(ファースト💿レコ発)がコロナ禍で席数タイトで早期ソールドアウトしたのを坂口さんが残念がってくださって。
それがきっかけで第2日ゴルウェイを立ち上げた。
あれは、ご興味持ってくださったこと、ほんとに光栄なことだったと、今回彼のすごさを感じてあらためて思いを新たにした。
お母様を今は大切にーー。
また素晴らしい音に再び出逢える日を楽しみにしてます🍀🌈
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109832117/picture_pc_45cf9ee6932b03cbc8ee192e9a3d602d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109832118/picture_pc_67b223f62694a003151ba2bd456e8b6a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109832206/picture_pc_c9cfa0fe6f16f12e9d0192907d87eb5d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109832162/picture_pc_109914e1aef52884190417c487879aaa.jpg?width=1200)