
4/30 第60回筑後地区高校野球大会 八女学院-久留米商業
昨年5月以来の大牟田延命球場。この日は高校野球。
とはいっても、もう2か月半前の話。
まあ、厳密に言うと、筆者のもう一つの趣味であるアイドルのイベントの前の話。同日、大牟田駅近くの会場でアイドルイベントが行われたのですが、せっかく行くなら延命球場試合やってねえかなって軽い気持ちで調べてたら、試合やってました。
第69回筑後地区高校野球大会
第1試合 八女学院-久留米商業
試合開始09:55 試合時間2:27
八女学院 110005010 R8 H6 E0
久留米商 110000111 R5 H13 E3
八女学院が後半逆転に成功し、そのまま逃げ切った試合。
序盤は互角の勝負。初回、久留米商は相手守備のエラー絡みで先制。しかしその裏八女学院は2本のヒットですぐ同点に追いつく。
2回も共に1点ずつ追加し、その後はしばらく膠着状態が続く。
試合が一気に動いたのは6回。ランナーが溜まり、相手の暴投、タイムリーが重なり一挙5得点。ヒット数こそ少ないものの、僅かなチャンスが得点に繋がった。
さらに8回にはタイムリーで追加点、後半畳みかける攻撃で圧倒した。
何とか反撃したい八女学院は、7回、8回とそれぞれタイムリーが、9回にはホームランも飛び出すものの、僅かに届かず。エラーと四死球の数が勝負に響いた試合展開であった。
というわけで、久しぶりの高校野球でしたが、NPBのプロ野球、独立リーグとはまた違って面白いものですね。
甲子園開催も近くなり、さらに野球熱が高まる夏がやってきます。
余談、筆者は試合終了後すぐに大牟田の方に移動し、アイドルイベントに行きましたとさ。
後日その日のことについてはアメブロに投稿するのでぜひ。




みじゅー