見出し画像

ミシンの選び方まとめ▶機種の選定編

「プロローグ編」ではミシンの違いや注意すべきポイントをまとめましたが、ココではそれを元に個人的に候補となる機種を選定しました。私は今後革を縫うことも考慮に厚物にポイントを置います。機能的にはシンプルでそこそこのことができ、厚物が扱えるパワーがあることが選定の基準となっています。逆に刺繍など凝ったことや、あらゆることができると言う視点では選定していません。


①SINGER SN773K ¥19,800

デニム(10オンス)10枚平縫いできることを謳っていてコスパは最高です。

【取扱サイト】シンガー 電動ミシン SN773K SN-773K | ミシンのオズ本店

②JANOME LC7500 / LC7700K ¥37,500前後

レザー(革)が縫えることを謳っています。

③NECCHI Creator Series C35 ¥39,800

クリエータ向けとして、デニム・レザー(革)が縫えることを謳っています。様々な縫いもでき、家庭用としては最強の一台に見えます。

【メーカーサイト】C35 - ミシン - ミシンのネッキ

④アックスヤマザキ【 TOKYO OTOKO ミシン 】 OM-01 ¥44,000

直線縫いに特化し、デニム・レザー(革)が縫えることを謳っています。直線縫いに割り切るなら良さそう。

【メーカーサイト】TOKYO OTOKOミシン OM-01 アックスヤマザキ

⑤(参考)JUKI SL-700EX 217,800円

職業用ミシンの最高峰として、革を縫うならとYouTubeでも多くの人が取り上げています。

【メーカーサイト】SL-700EX|JUKI家庭用ミシン

今回のまとめ

厚物(革など)を扱えることを考慮して探してたどり着いたのが上記5機種となります。次回以降一つつづ取り上げていきます。

次回 ▶「①SINGER SN773K編」へ続く…


いいなと思ったら応援しよう!