![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157553582/rectangle_large_type_2_d14fcdd10da7d5d4cfbac9ee50909c7c.png?width=1200)
ミシンの選び方まとめ▶③NECCHI Creator Series C35編
「②JANOME LC7500 / LC7700K編」よりも、より本格的に革を扱える印象で、職業用のような縫い心地と謳っているのが、今回のNECCHI Creator Series C35です。
③NECCHI Creator Series C35 ¥39,800
クリエータ向けとして、デニム・レザー(革)が縫える(レザー1.5mm✕4枚、2mm✕3)ことを謳っています。37種35模様と様々な縫いもでき、家庭用としては最強の一台に見えます。使える糸についてCopilotで確認してみたところ、「20番の糸は、一般的に中厚手の織物や丈夫な縫製に適していますが、NECCHI Creator Series 電動ミシン C35では少し太すぎるかもしれません。」とのことで、太い20番糸はやはり対象外のようです。
↓こちらは公式サイトによるYouTube動画で、10本以上の関連動画がリストされています。
↓8枚重ねの帆布と、4枚重ねのレザーを縫うデモ。
↓日本語による使用レビューではありませんが、参考になります。
口コミ情報より
ヨットのドジャー、ビミニ(日除け、雨よけです)の生地はサンブレラという厚手の生地です。何重にも重なる部分が多く、職業用ミシンでも苦戦する事が度々です。 FBにNecchiC35の紹介を見て、帆布8重が縫えるとあったのでダメ元で購入。 届いたミシンは軽くプラスチック多く、頑丈な作りの職業用ミシンと比べていかにも弱々しい。 試しにサンブレラ生地を重ねて縫ってみたら、これは驚きでした。大きな音がしますが8重が飛び無く縫えました。 ジグザグでもいけました。 中間プーリー付きDCモーター良いですね。 今後は数縫って、耐久性をみてみたいですね。 大変コスパの良いミシンと思います。(ミシンのオズ本店より)
レザーも縫えるという事で購入しました。使い方は日本語説明書とYouTubeの動画でバッチリ!先ずはコットンを縫い、次は8号帆布を縫ってみて問題がなかったので、レザーを試し縫い!2ミリ厚程度のレザーを1枚、2枚重ね、3枚重ねと続けて縫ってみましたが、どれもスムーズに縫えました!今までリボンの両端を手縫いで仕上げていたティッシュケースも縫ってみましたが、これも全く問題なし、パワーは本物でした!凝ったレザークラフトは難しいかもしれませんが、小物などはこのNECCHI C35が大活躍してくれそうです♪ハンドメイドの相棒として大切に使っていきます!(Rakutenより)
趣味でバッグを作っています。どうしても厚い部分を縫わねばならないのですが、洋服作りに使っているミシンだと針が折れたり止まってしまったり…ミシンにも申し訳なくて困っていました。 かと言ってさらにパワーがあるミシンは大きいしお高いし…。 いろいろ調べてこちらのNECCHI社のC35に辿り着きました。 見た目はコンパクトなのに厚手の生地が重なった持ち手部分もガシガシ縫い進められます。しかも皮革も縫えるなんて夢のよう。 しかもスーパーセールでお安く入手なんてありがたい! キルティング生地などを使われる方にもおすすめです。 ただ、自動糸切りなどの細やかな親切機能は付いていません。フットコントローラーはかなりクイックな上にスピード調節もついていません。そういう意味で優しくないミシンです。初心者向け…ではないです。慣れの問題ですけどね。 ボタンホールの仕上がりはまあ及第点です。親切機能や細やかな仕上がりはやはり日本の大手メーカーの親切なミシンの方に軍配が上がります。 あと、音はかなり大きいです。夜なべは無理ですね。 しかし、パワーは本当に謳い文句通り。 買って良かったです。(Rakutenより)
*↓その他口コミ内容は好意的なものが多いです。
メリット
◯正式にレザーが縫えると謳っている
◯まるで職業用のような縫い心地と謳っている
◯厚物(8枚重ねの帆布と、4枚重ねのレザーを縫うデモ動画あり)を扱えるパワーがある
◯37種35模様と様々な縫いができる
◯押え圧調節ができる
◯機能からするとコスパが良い
◯デザインがおしゃれ
デメリット
◯聞き慣れないイタリアのメーカーで(故障率など)未知数な部分がある
◯太い20番糸は使えないと思われる(家庭用としては基本共通なのでデメリットとは言い難い)
基本情報
付属品
ジグザグ押え ボタンホール押え ファスナー押え ボタン付け押え スムーズ押え ローラー押え ふちかがり押え ジーンズサポート シームガイド 三角ドライバー 針パック ボビン リッパー/ブラシ 補助糸立棒 糸コマ押え(大・小) 糸コマ座 ソフトカバー
機能
◯強力DCモーターで安定した縫製を実現
◯低速でも高い貫通力
◯30% の省エネ(当社比)
◯幅180mmの広い作業スペース
◯37種35模様
◯かんたん下糸セット
◯1ステップ自動ボタンホール
◯自動針穴糸通し
◯ぬい目の長さ調節とふり幅調節ダイヤル
◯押え圧調節ネジ
◯LEDライト
◯ドロップフィード
【メーカーサイト】C35 - ミシン - ミシンのネッキ
今回のまとめ
私が望む家庭用ミシンの中では今のところ一番良さそうですが、この聞き慣れないメーカーのミシンであることと、口コミに「フットコントローラーはかなりクイックな上にスピード調節もついていません。初心者向け…ではないです。」と言う辺りに少し不安を覚えます。
DCモーター使っていてスピード調節がないとは本当なのか?と疑問に思い、Copilotに聞いたら、「フットコントローラーを使って、ミシンのスピードを簡単に調整できます。」との回答でした。口コミ主のただの勘違いか、もしかしたらクイック過ぎて微妙な操作が難しいのかもしれません。