![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154812073/rectangle_large_type_2_680b5320439b71298894e0b7e057e654.png?width=1200)
やらないといけないことがあるときに限ってやる気が出ない話。
やらないといけないこと、夏課題です。
夏休みがもうすぐ終わりを迎えようとしております。
そんななか、8月中だらけていた自分は9月にインターンや仕事研究、そして帰省までもを詰め込み、夏休みも残り半月を切ったところでようやく課題に手をつけ始めております。
先延ばし癖は自分が1番なおしたいところなので、今回のこの課題を
9/20のお昼12:00までに終わらせることで1回先延ばし癖を断ち切ってみようと思います。
今大学三年の私ですがなぜか課題に卒論が出ているという…。卒論と就活で悩むのは四年の仕事だろと思いつつ、3日間でなんとか第1章まで終わらせつつ、野山に混じりて竹を取りつつ第2章に取りかかろうとしているところですが。
あらかじめ設定していた、私個人としてもとても知りたいことが、諸々の事情や制約のなかで、多分テーマとして成り立たせるにはちょっと難しいのではという見解に至り、次点で調べたかったことにテーマを変えて取り組んでいます。その時点でまず精神的に一苦労で1日が経ち、Wordのフォーマットを整えて目次と表紙を作ったところで疲れて中断したため2日が経ち、第1章をとりあえず書き終えて夕飯を食べて現在ですね。
課題として提出しないといけないのは、9月末までにWord10ページなので、もうもはや論じる上で必要な大きめの資料をべってはっつけてページ数だけクリアして提出さえすれば、とりあえずは夏課題はクリアしたことになるのでそれで乗り切ろうかなあと思っております。
今は9/18(水)の23時40分頃。
私の希望としては、9/20の12:00に、最推しに関する大事な大事な予定があるのでそれまでには終わらせて、精神的に辛くない状態で最推しを見たいなあという気持ち。
なので、とりあえず日付が変わるまでにゲームにログインしながら第2章の構想を練って、2時頃までに2,3ページ進んだら良いなあと思っております。いや。進んだら良いなあではない。進ませます。ぶちかまします。
そして、9/19(木)の夜9時までにはあと2ページくらいの文量を書けば良い心持ちで推しのラジオを聞き、9/20(金)の2時までには寝たいです!!!
頑張ります!!!!
そして終わった暁にはnoteの下書きに溜めているものを書き終えて公開します。
振られて、推しのシングルが発売されて、体調がひたすらに悪くて、推しのライブツアーが発表されて、最推しがドラマに出演することが決定した夏を早く記録したい。
↑振られて、からはじまる夏もなかなかだなwww
やる気は出ないけど、やらないといけないので、
あと自分は確実に先延ばし癖をなおすべきだしなおしたいし、
自分は絶対に少しでも良いから変わっていきたいので、
がんばります。
ただひたすらにがんばります。
課題をぶち壊してくる。(訳:最低限のところまでクリアして提出を済ませる)
そんな決意のnoteでした。
殴り書きでただただ奮起しようとしているだけなので見直しとかせず上げますなので誤字脱字があればまた後日訂正しておきます。
"夏課題の卒論が終わっていない"ということが引き起こす精神的負担が大きすぎたので、もうさっさとあと2日で終わらせてゆっっっくりしようと思います。
9/20に更新がなかったら察してくださ~い!!!!!!!
いってきます!!!!!!!