見出し画像

ちょうど良いのはどれくらい?

こんばんは。miiwaです。
昨日考えすぎてしまったお金のお話。
頭の中整理しながら書いてみます。

私は53才。
専業主婦です。

以前の状況。
住宅ローンも残り数年で完済。
子供用には、高校を卒業後の準備としての定期預金。

進路については自由にしたら良い。大学に行った場合4年間にかかる学費、生活費として1000万円。
浪人しようが、留学しようが、就職しようが、この金額は変えないという約束。

老後用に、別枠で定期預金。
後年金保険も加入。
その他のお金の使い方は、カード支払いがメインでマイルを貯める。
ふるさと納税制度も、多々利用。
準備万端です。

こんな感じで、呑気に生活していたある日、
離婚という問題がいきなりやってきた。

公的には、子供の卒業後になりますが。

とりあえず、
銀行の口座を作ることからスタート。
慰謝料、子どもの高校卒業時までの
養育費を振込んでもらいました。
月々とかではなく、全額です。

一からはじめます。

夫任せだったので、無知すぎた私は息子に相談。
良かった。
早いうちに息子に相談した事で、
いろいろ冷静に考えることが出来た。

そう。初めて大金を手にした私は、
車でも買おうかな〜?
とかアホな事を考えていた。

息子に
「例えば家賃5万のところに20年住んだら、1200万だよ。」ってのが
とてもわかりやすく、頭の中が切替わりました笑

息子に勧められてnisaを始めてみることに。

妹を巻き込んでのnisaのお勉強。
漫画ですが大分把握できたところで、
息子を帰省させて(ワクチン接種の為ですが)
妹と2人で学ぶ。
その時はなんとなく理解したけど、すでに全く覚えていない笑
そんなことだろうと、ほっておける
nisaはちょうど良い。
めんどくさい登録などをなんとかやりきり、4つのインデックスを購入。

とりあえずnisa用の800万を除いたお金での20年計画をたててみる。

今は、家賃、健康保険料、年金等払っていないけど、公的に離婚となれば発生する支出。
それがどのくらいになるのか、まだ知らないけど、家を売って財産分与したものでどれくらいカバーできるのか。

贅沢はいらない。
ご飯を食べて、ちょっと遊べるくらい働けるかな?

今、以前の無駄遣いしてた頃より、
お金を大事に使うことが、楽しい。
無駄遣いの代償で、
今せっせとメルカリで、いろんな物を売ってるけど勉強になり楽しんでます。

お金に無頓着に暮らしていた時は喜びも少なかったけど、今はメルカリでちょっと高めに価格設定して売れたりするだけで、大喜びできる。

物がなくなってシンプルに暮らす。
そうなったらそれが一番贅沢な気がする。
楽しく暮らすには、
お金は必要だけど、
ちょうど良さが大事な気がすします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?