見出し画像

【美味しい物】鳴子温泉

・山の幸直売店大久商店
店頭は採れたてのきのこや山の幸がどっさり、店内は手作りの色々な瓶詰めが山ほどあって、その辺の道の駅より全然多いし面白いです。
ペットボトルに数日前に取ったマムシが数匹いて今朝産まれたと言う赤ちゃんもウジャウジャいました。
色々使えるそうです。
瓶詰め前の山葡萄のジュースを試飲させてもらってとても味が濃くて美味しかったです。

お食事はきのこ鬼そばと熊汁を頂きました。(東北のきのこ大好き)
熊を食べるのは多分初めて。
あまじょっぱく味がついててプリンとした部分もあります。
美味しかったー。
ジビエに詳しい先生が獣臭くないのは下処理が上手だからだと絶賛してました。


・焼肉八兆
きれいにサシの入った美味しいお肉がリーズナブルに頂けます。
人気のお店で1ヶ月前に予約の電話をして第二希望の日が取れました。
鳴子は夜ご飯を食べられるお店が少ないので観光客で満席かと思ったらこの日はほぼ地元の人で盛り上がってました。
私はお腹がいっぱいで食べられなかったけど〆に冷麺かビビンバを頼んでる人が多かったです。
ここもまた行きたいお店です。


・まるゆ
外湯に行く前に寄った喫茶店で駅前の駐車場に車を停めます。
こんなに分厚いチーズトーストは久々。
ガッツリこってり美味しかったです。

いいなと思ったら応援しよう!