![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/164737119/rectangle_large_type_2_996476d91b6f63a9c71b920f88492f8d.jpeg?width=1200)
アンソールの仮面チョコ~Ensor praline, Olivier Willems in Oostende, Belgium
ベルギーのオーステンドに店を構えるショコラティエ、Olivier Willemsが作り、仮面の画家アンソールにインスパイアされたチョコレートをプレゼントでいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1733515057-nGfBwKPC7TdFLpb52rels6X3.jpg?width=1200)
パッケージには白い文字で「Ensor」のサインとアンソールの自画像が描かれており、 自画像の周りには同心円状に色が広がっています。おそらくこれはアンソールの他の作品の目の部分で、その瞳にアンソールの自画像が配置されています。
なかなかシックな、大人の雰囲気のパッケージです。
ところが、パッケージを開けると…
![](https://assets.st-note.com/img/1733515041-hXEbk3rwYBFcJ2Gtg950RZyA.jpg?width=1200)
顔がドドーン!!
圧がすごい(笑)
開けたとき、あまりの迫力にびっくりして笑ってしまいました。
悲鳴やら絶叫やらいろいろ聞こえてきそう。この顔はアンソールがたくさん描いた仮面をモティーフにしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1733515048-7z0davkr1wqjAEUbI3oClFJR.jpg?width=1200)
左上からヘーゼルナッツ、ヘーゼルナッツ、ホワイト。左下からミルク、ホワイト、ダーク
ここには、以下の4種類のプラリネが入っていました。
1.サブレ・サレ(ヘーゼルナッツプラリネ • 海塩)
2.嵐の雲(ホワイトチョコレート • アロマコーヒー)
3.海でお茶を(ミルクチョコレート • キャラメル • 紅茶)
4.海の霧(ダークチョコレート • ダークガナッシュ)
どれも、繊細な味でおいしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1733520359-4jKW5dbI0Z7EXxnUy21pFgkv.jpg?width=1200)
ちなみに、アンソールの作品はこんなのです。表情豊かでユーモラスな仮面がたくさん描かれています。
Olivier Willems
Shop Petit Paris
Alfons Pieterslaan 120, 8400 Oostende
いいなと思ったら応援しよう!
![ミイル、オランダ在住のアート好き](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138283416/profile_56e6f82bac784adfafd1abbd848c7806.png?width=600&crop=1:1,smart)