おっさんよ!お前の話なんてだれもきいてない!
*ラジオの台本を兼ねています。この記事の音声版は→ぶどうちゃんのスタエフで!
■チャンネル紹介
このチャンネルは中学校の時は偏差値34で漢字の小テストはいつも0点。DJ、お笑い芸人、パチプロ、絵描き、どれも成功しないまま40代になって、思いも寄らなかった地方メディアの運営者になったブドウちゃんのチャンネルです。(よしよし!)
いつか人生後半逆転を狙ってる方は一緒に野心をもやってやっていきましょう。(メラメラ!)
================================
◯ということで今回のテーマは
おっさんの話なんてだれもきいてない!(え!まじで?)
というテーマでお話したいと思います。
みなさん心配ご無用です!これは46歳おっさんである自分のことです。
(なんでこのテーマにしたかというと)
◯最近音声プラットフォーム、スタエフの収録時間について悩んでいる。
◯台本書きに、なん時間もかかって挫折しそうになってるから
◯実生活でも当てはまると思ったから
【考察】自分なりの考察は↓
おっさんの持ち時間は多くて3分
【理由】
1億2000万人総クリエーター時代!自分の持ち時間は思ってるより少ない!おっさんはもう怒られることが少ないから自分を過信してる場合が多い、そして、スタエフに関しては台本に6時間かかってる!←続かない(おっさんはエラそうに言う割にはビビっている)
【具体例】
みなさん考えてみてください!たとえばスタエフで
可愛い子や、この人すごそう!だと話を聞いてみようってなり、タップして聞いてみてみるけど。ぶっちゃけ3分もきかない!いや1分も聞かなくないですか?
#たしかに !確かに!
スタエフに元ラジオFMのパーソナリティーされてたecoさんというかたがおられれ(めっちゃ為になるので聞いています。)そのプロのかたですら収録時間をは、2〜4分くらいです。プロフにも5分以内でお話しますってかいてます。
あのキングコン西野くんですら、この1億2000万人総発信者時代に、みなさんのに聞いてもらえる自分の時間はせいぜい10分っといってボイシーの時間は10分です。
そうすると、地方在住の毎日家族の足を引っ張ってるおっさんの話は、15秒以内になってきますが、すんません時間をください!3分ください!
そしたら台本はテキスト800文字程度!になるので頻度をあげれます。
#お前の話はききたくない !
私はスタエフではフォロワーさん1000人になるまで3分にしたいと思います。それまでみなさん私に3分時間ください!いままで10分近い時間をいただいてしまいすいませんでした。(この規約はライブは別でお願いします)
発信者が多いいま!おっさんの持ち時間なんてない!おっさんは過信してる場合が多い、そして、台本に6時間もかかってたらぶっちゃけ続かないからです
なので、これを聞いてる、
美女はエンドレス
女子は15分
男子は6分
おばさんは5分
おっさんは3分
家族に迷惑をかけてるおっさんは15秒
をおすすめします!
はい!ということで本日のテーマは
おっさんの話なんてだれもきいてない!というテーマでお届けしました
今、思えば昔、20代の女子に
「ブドウさんって自分の事アイドルやって思ってませんか?お前みたいなおっさんの話なんて誰も聞いてないんじゃ〜!」
って言われたのを思い出しました。((´;Д;`))