![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36857865/rectangle_large_type_2_08c02469ef6c0997b679bbd6efc01e24.jpeg?width=1200)
子宮口7cmで陣痛が遠のいた 私の初産体験記
4年前の私の初めての出産は、本やネットで学んでいた流れとはだいぶ変わった体験でした。結果を言うと、病院についてから約30分で生まれた超安産となりました。
幸い、当時書いてた記事が別のブログサーバーにまだ残っていたので、それに少し追加と修正を加え、noteで記録に残しておこうと思います。こんなケースもあるよということで、ご参考になれば幸いです。
出産1週間前
本陣痛が始まる1週間ほど前から夜寝てる間のみ、生理痛のような強い痛みを何度も感じるようになりました。
これが、いわゆる前駆陣痛(英語でBraxton Hicks)です。
最初に痛みがあった日は、朝起きたらもう平気で仕事も行ったのですが、出産直前ともなると起床後もずっと不定期な痛み(ぎゅーっと締め付けられる痛みが30秒くらい)が続きました。
ここで分かりやすいように、一般的な分娩の流れを図にして載せておきます。
不定期な痛みである前駆陣痛は分娩第一期が始まる前の段階で、予定日が近づいてくると始まります。
ここから先は
3,352字
/
2画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?