![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93137513/rectangle_large_type_2_b5d3420f6342ae103ccb7b0f077ed319.png?width=1200)
Photo by
tomiehiroyuki
旦那さまのバースデー
先日、夫の誕生日だったためどこに行ったかメモ。当日はロックフェラーのクリスマスツリー点灯式で寒い思いをさせました(?)
今は働いていないので普段は私はお金は出せないですが、今日(誕生日週の土曜日)ばかりは好きなだけ飲んでいいよ!と日本のエポスカードを久しぶりに切りました。
まず、ブルックリン美術館。
![](https://assets.st-note.com/img/1670814574372-cktzSqkdfx.jpg?width=1200)
こちらニューヨーク市民はpay-what-you-want
5:00までだったため、ドネーションは少なめにして1時間くらい滞在。雰囲気だけ味わいました。
誕生日にもドネーションをもってくるあたり、さすがです。(私の提案ではない)
1件目はアメリカンな雰囲気の醸造所へ。
暖かい日で外で1杯。
助走です。
![](https://assets.st-note.com/img/1670814736804-N0LJtl4T91.jpg?width=1200)
次にSIX POINTというブルックリンで有名なビール屋さんへ。
とっても大きいサラダとナチョスをチョイス。
![](https://assets.st-note.com/img/1670814846441-lPKirS45tL.jpg?width=1200)
店員さんがとっても感じ良くて、発音もわかりやすくて、初めてチップ20%払いたいなという気持ちになりました…。私たちが高級なお店に行ったことがない点やチップは不要なお店に行くことを加味しても『いや、私の方が接客うまいんじゃない?』ということもあり。。
最後、近くのロングアイランドシティにある醸造所にて。
ブルックリンもロングアイランドシティも外食の値段がマンハッタンに比べてお財布に優しく、働いていない私にはありがたい…。
![](https://assets.st-note.com/img/1670815054207-uaaMHN5nIB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670815054870-Te94XWVlqf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670815067443-IETjzgyLmJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1670815068127-AcXANX3u4c.jpg?width=1200)
この猫…またまた愛想ゼロ。笑
チップなんか払わないからな!笑
ビールにうるさい夫いわく、1番最後に行ったお店のビールは本当に美味しいそうです。
特に、おめでとうー!みたいなことはしなくなった夫の誕生日ですが出会った時から、思いっきりビールが飲みたい!!というのでそんな感じです。
1年目→八重洲にあるスワンレイク。
2年目→神田にあるビアマーケットからの地下に入るディープなビアバー。