
MLBにすっかりはまる秋
1ヵ月前まで野球、なにそれ?状態に等しい私でしたが、最近すっかりはまってしまっています。
なにそれ?状態だったのは大げさですが、つい先日サッカーへの思いをつづったところ。
いよいよワールドシリーズが始まる前に一度整理しておきたいと思います。
Metsを応援するキッカケ
ニューヨークにはメッツとヤンキースと2チームあります。
ヤンキースは超人気チームで、日本人だとまーくんがいたところ。現在は日本人は所属していません。メッツは現在千賀という日本人選手がいます。
メッツは割と新しくできたチームでヤンキースに比べるとちょっと人気が落ちる。でも実は安心安全の7番線終点にスタジアムを持っていて、スタジアム回りの治安はヤンキースよりはるかにいい。(チケット代も安い。)観光客にはおすすめの場所です。私たちはクイーンズに住んでいることもあって、ご当地メッツを応援していました。
いやまぁそれくらい知ってるよ、って人が大半だと思いますが、各地区リーグ予選で勝ち進んだチームがポストシーズンに登場。メッツが勝ち進んだので我々も本腰をいれて応援しはじめました。

ニューヨークにある電車で1番安全なのでは!?(個人的見解)
たまたまパブリックビューイングに
とはいえ、なんかめちゃくちゃハマってますみたいな文章になってしまったけれどきっかけはPig beachなのです。プエルトリコから帰ってきて、もう夏も終わりだー!みたいになって大好きなPig Beachに行ったら、たまたまパブリックビューイングをしていました。
4:00~メッツ戦をしていて(確か)これに勝利し、その後ヤンキース戦が始まり、別画面ではドジャース戦をしているという!!
ドジャース戦、先発は山本!!対戦相手であるパドレスではダルビッシュは出ていなかったけれど、日本人が所属しているということで熱くなります。



大谷くんを見ていたら、回りの人たちに「Are you Japanese?オオタニ!!!イエーイ!!」とハイタッチされました。日本の宝、世界の宝。
これでパブリックビューイングでみんなで応援することの楽しさを知ってしまった我々。ここからMLBの沼というより、パブリックビューイングの沼に落ちていきます・・・。
翌日サッカーを見に行き、その帰りにも見に行ってしまいました。

別の試合もしていて、みんなそれぞれ好きなチームをみていた
そしていよいよドジャース戦
そして。いよいよ翌週ドジャーズvsメッツ。しかも予告先発は千賀だという。1番バッターに大谷くんなので、一発目から日本人対決です。遅刻厳禁。友人にはfuboというサイトを使えば試合が家で見れると教えてもらいましたが、耐えられずパブリックビューイングへ!!!!

さまざまなお店がインスタグラムでみんなで見ようぜ!って宣伝しています
大谷くんには頑張ってほしいけど、ご当地メッツには勝ってほしい!ニューヨークに住む日本人のジレンマです。

呆然。
大谷が打った瞬間、夫が思わず「すげー!!!」と叫んでしまいましたが、この空気。慌てて口を押さえる。そして試合はドジャーズの勝利へ。


1週間NYは1つになっていた…気がする(笑)
でもこの後、ドジャーズにメッツは勝利し、いよいよ激熱な展開に。え、メッツ、ドジャーズに勝つんじゃね?みたいな空気がニューヨークには流れはじめ(個人的見解)各スポーツバーもインスタで「みんな応援しよう!!」がすごいんです。我々も平日はパブリックビューイングに行けないのでFuboを登録し、試合を追っていました。今ドジャーズのLA帽子被っていたら撃たれるぜ、なんて友人はふざけてました。それくらい打倒ドジャーズな空気が流れていたのでは。チケット代はいよいよ最低でも500ドルまで高騰していったようです。

その後も平日はFuboで観戦、土曜日はパブリックビューイングで現地の人たちと応援を繰り返し・・・。
負けられない試合はじまる!
10/20日曜日、メッツにとって負けられない試合の始まりです。
(あ、あんまり応援していなかったですが土曜日にもヤンキース戦を見に行き大逆転で勝利しました。)
夜8:00スタート。もしここで勝てば、ヤンキースvsメッツで最強チームを争う未来も見えます。
1回表で点数を取る好スタートとなったものの、やはりドジャーズ、いや大谷くんには太刀打ちできず。


頭抱えてます。オーマイガーです。

結局ここでさらに3点失点し、10-4に。翌日はみんな仕事ですので諦めて帰っていってしまいました。我々は大谷・千賀の活躍を見届けるべく最後まで見て帰りました。
結果として、ここでMetsは終わり。ヤンキースvsドジャーズです。
またもやどっちを応援すべきか悩んでしまいますが、ここはやっぱり大谷で!!ヤンキースは今日本人いないしね。
ちなみにチケットは5階天井で1500ドル越えだそうです。
我々も気持ちを切り替えて(?!)来週に向けてパブリックビューイング先を探しています!