![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41516893/rectangle_large_type_2_7b0b84d6269c1ed8b6f498dbe5df380d.jpeg?width=1200)
Photo by
hataraku_haha
話しあいで解決できることじゃない
決めることで進むべき道をつかんでいく。決めることで道ができる。
今日母とけんかした。母の言い分はこうだ。「一人暮らしをさせるのは心配だ。」
母はどちらかというと過保護だ。
つづけて母が言うには「帰ってこないのはさみしい」
父が帰ってきて3人で話をした。
父は私の意見をいつも尊重する。ただ、今日は違った。
「県内の企業で探してみろ」
私はいつも自分の意志を貫く。
大学も自分の意志で決めた。母は何も言わず父は私の意志を尊重した。
何もかも予想どおりだった。
でも、今回は違う。両親とは意見が合わない。話しあいにならない。
その日は何の意味もない話しあいだった。
翌日、また母と話をした。こたつで同じ方向をみてはなした。
同じ方向をみていてもなかなか話はまとまらない。きっとまた何の意味もない話しあいをしている。
この話しあいにはゴールはない。ずっと平行線だ。
翌日、私は決めた。もう話しあいはしない。話しあいでは解決できない。
話しあいじゃなくて行動で示す。これが私が決めたことだ。
人の心を動かす方法は一つじゃない。言葉で無理なら行動で示す。
立ち止まっていては道はできない。進んだところが道になる。
誰かがそんなことを言っていた気がする。