
天皇賞 春の見解𓃗5頭pickup**
2024年4月28日(日)
京都 天皇賞 春𓃗G1💙
☀️良 想定
芝3200
予想時クッション値:9.2
クッション値:
1 サリエラ
ディープインパクト
ダイアモンドSは良血で長距離戦で開花
テーオーロイヤルと競り合い2着と大健闘、大幅延長に対応
中9週で5歳にしてスピード能力も発揮でき充実している
2
ヒンドゥタイムズ
ハービンジャー
3 プリュムドール
ゴールドシップ
少しパワーに寄っている印象
和田j
4 ワープスピード
ドレフォン
大型馬らしくスタミナ豊富
阪神大賞典はダイアモンドS同様溜めが効いて末脚発揮
長距離のほうが合う
良馬場より少し馬場が渋ったほうが向く
5 ブローザホーン
エピファネイア
時計のかかる馬場のほうが向く
勝ったレースはすべて上がり35秒以上かかるレース
血統イメージよりもタフさがありスピードも持ち味
好調キープできてる点も高評価
6 ディープボンド
キズナ
タフさもあり適性高い
古馬で良い頃より見劣る
天皇賞2着2回
7 タスティエーラ
サトノクラウン
大阪杯はスピードで負けた内容
ダービー馬で前走も向くコースでの凡走から巻き返し△
古馬なら特殊馬場で期待
モレイラj
8 ゴールドプリンセス
ゴールドアクター
初重賞
タフすぎるか
もう少しテンのスピードがいいなら気になるがここはどうか
9 シルヴァーソニック
オルフェーヴル
血統面もゴール前競り勝つ力あり
前走阪神大賞典は休み明け1度使って怖い1頭
10 サヴォーナ
キズナ
大型馬
本来は神戸新聞杯のような先行力を活かした競馬がいい、菊花賞から短縮の日経新春杯、内で渋く伸びて2着
先行できないとこのメンバーだと厳しい
スカーフェイスと併せ馬
11 マテンロウレオ
ハーツクライ
古馬にして成長力あり
近走逃げて一杯に
もう少し素軽さがほしいところ
12 ドゥレッツァ
ドゥラメンテ×More Than Ready
スタミナもスピード能力も適性高い
菊花賞は5連勝でV
スムーズにレースができる先行策はルメールjの手腕
休み明けの金鯱賞は59㌔で2着、能力は高い
戸崎j乗り替わり
13 スカーフェイス
ハーツクライ
サヴォーナとの併せ馬
ここは能力通用するか
14 テーオーロイヤル
リオンディーズ
ダイアモンドSは少頭数で競馬できるのも好条件で前走同様上がり最速V
阪神大賞典は長距離向き好位抜け出しV
ここ2走好走で長距離でこそ持ち味発揮
外枠◯
15 メイショウブレゲ
ゴールドシップ
長距離適性あり
メンバー強化されるが継続騎乗は魅力
スタミナタイプで母父パイロ持ちでスピード面も強化
ダンスインザダーク持ち
16 チャックネイト
ハーツクライ
輸送初
血統面もスタミナすぎるか
鮫島jテン乗り
17 スマートファントム
ハービンジャー
スタミナ必須の馬場が合う
18 ハピ
キズナ
ダート→芝の前走4コーナー後すこし内で進路狭くなって9着
長距離のゴール前のスタミナあり
ディープボンドのようなイメージで異色経験で面白い
ストームキャットクロスでスピードも兼ね備えたタイプ
私の5頭pickup**
◎ ブローザホーン
◯ サリエラ
▲ ハピ
△ テーオーロイヤル
△ シルバーソニック
🔸(1人気) テーオーロイヤル
外枠でスムーズな競馬ができる
🔸(2人気) ドゥレッツァ
適性はあるが信頼しにくい
🔸(3人気) サリエラ
晩成型ここも期待
上位人気馬の見解
※人気割れしてるときはリアルタイムと異なります
GoodLuck♡