![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/143989313/rectangle_large_type_2_85ae23fbbd326a6743a28b7d4e5c42ba.png?width=1200)
宝塚記念の見解𓃗5頭pickup**
2024年6月23日(日)
京都 宝塚記念𓃗G1💙
☔不良 想定
芝2200
予想時クッション値:9.7
クッション値:
1 シュトルーヴェ
キングカメハメハ
長距離向き
短縮△
中山2500初で上手く反応できるかは未知数でV 東京2500と大外一気でV
2200の道悪と2500の長距離軽い馬場での適性は違うので割引く
2 ジャスティンパレス
ディープインパクト
海外帰り
高速馬場もタフなレースでも能力は高く堅実
上がりのかかる長距離やタフなレースでも勝ち切れてはいないが堅実に上がり使える
もちろん軽い馬場のほうが評価するが、ここも末脚衰えずに好走できそう
3 ベラジオオペラ
ロードカナロア×ハービンジャー
母父のタフさがゴール前のスタミナ戦マッチした
か勝ったレースは全て上がり要するに馬場
今の馬場ならドウデュース以上に好走できそう
4 ドウデュース
ハーツクライ
ここまでの馬場は経験したことがない点不安あり
ただ能力だけで好走できてもおかしくない
5 ディープボンド
キズナ
タフさもあり適性高い
古馬で良い頃より見劣るが長距離巧者
天皇賞2着2回、3着1回
今回も道悪で長距離のようなスタミナ求められると条件は合う
6 ヒートオンビート
キングカメハメハ
良馬場の瞬発力勝負向き
古馬でも能力高い
今の馬場は合わないか
短縮△
7 プラダリア
ディープインパクト
得意条件限られた王道コース向き
充実期だが道悪は割引き
8 カラテ
トゥザグローリー
前走6着で調子は良さそう
古場になって瞬発力求められるレースは合わないが道悪で時計要するになら好走してもおかしくない
9 ソールオリエンス
キタサンブラック
コーナー過ぎて膨れても鋭く伸びる豪快な末脚が武器
コーナリング不安
捲る競馬が向かなさそうな道悪
10 ローシャムパーク
ハービンジャー
メンバー強化したオールカマーでタイトルホルダーに迫って坂も怯まずに強い差しきりV
前走大阪杯の内容も良くベラジオオペラとの粘り比べになる
11 ヤマニンサンパ
ディープインパクト
前走久々でメンバー強化も上がり33.8で4着好走
京都は好走馬場だっただけに今回は前走のような競馬になるか
道悪適性△
12 ブローザホーン
エピファネイア
時計のかかる馬場のほうが向く勝ったレースはすべて上がり35秒以上かかるレース
血統イメージよりもタフさがありスピードも持ち味
今の馬場なら能力上位馬とも互角に戦えそうなイメージ
13 ルージュエヴァイユ
ジャスタウェイ×Frankel
軽い芝で良馬場向き
道悪は厳しいのでここは割引き
私の5頭pickup**
◎ ドウデュース
◯ ベラジオオペラ
▲ ローシャムパーク
△ ブローザホーン
△ ジャスティンパレス
🔸(1人気) ドウデュース
能力上位、道悪もこなす
🔸(2人気) ジャスティンパレス
軽い馬場を好むが後方捲りでもない脚質でかなりの道悪でも合いそう
🔸(3人気) ブローザホーン
馬場適性高い
上位人気馬の見解
※人気割れしてるときはリアルタイムと異なります
GoodLuck♡