
【苗ぷろ。CEOのめいかにインタビュー】CEOの努力とは・・・!
こんにちは〜!
今回はCEOのめいかのインタビューの全貌をお送りしたいと思います🌱
では、まずめいかちゃんの身近なこだわりを聞いてみましょう。
Q1. めいかの生活必需品って?
実は、めいかちゃんの一番のこだわりはまつ毛👀
だから、いつでもまつ毛があげられるように、ビューラーは必需品なんだって!
Q2. めいかって苗ぷろ。で何やってるの?
A. 苗ぷろ。のCEO(最高経営責任者)、女性キャリアプロジェクトのリーダー、LGBTQ+のプロジェクトに所属、苗ぷろ。広報をやっているよ
すごくたくさんのことをやっていて、かつそれらを両立しているめいかちゃん。
恐るべし✨
中でもCEOは苗ぷろ。の顔とも言える役割!
今回はこのCEOについて少し質問してみました!
Q3. CEOをやっている感想は?
組織運営がやっぱり一番大変
特に苗ぷろ。は学生団体というよりはコミュニティ色が強いから、
学生団体の運営というよりはコミュニティの運営に近いかも🤔
感覚やその場の判断では運営はできない!!
やっぱり組織運営の知識が必要
そもそも・・・
人を動かすことってかなり難しい!!
だからその知識を身につけることが大事🔥
知識を身につける手段 (めいかTips)
・一冊の本を理解するまで読み込む
・オンラインイベント(講演)に積極的に参加する
特にオンラインイベントでの学びが多いかな
今まで見えなかった部分が見えるようになって、団体のプレゼンスを高めるために頑張っているよ!!
Q4. どうして苗ぷろ。に入ったの?
実は本のしおりに影響されて、ちゃんと自分自身の選択をしよう
という考え方になったの!
その上で、苗ぷろ。の「自分の人生をデザインする」というところに惹かれたからかな。
インタビューした私(みはる)もこの言葉すごく好きです。
他の苗ぷろ。メンバーでも好きな人いるかな?
Q5. 苗ぷろ。で達成したい目標は?
苗ぷろ。ではメンバーが自信を身につけられる場所を作りたい!
一般的に、今の日本では女性の方が自信を身につけにくい環境にあります。
何かを身につければ自信を持てるようになる。
そんな環境づくりを目指している!!
なるほど!!
私はそんな環境に身を置けて嬉しい🥳
Q6. めいかの「自分軸」とは?
ズバリ「言い訳をしないこと」
苗ぷろ。に入ってからこれからの選択肢ってたくさんあることを知りました
だけど、それを選択するためには言い訳をしないことが大事だと思う!
せっかく知った選択肢を選び取れるように!
☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::☆:::::::::::::::
以上がめいかちゃんのインタビューの全貌でした。
ほぼ同じタイミングで入った同期的存在のめいかちゃん。
その成長を一番身近に感じていました。
今回のインタビューでは、
より具体的なビジョンやめいかちゃんの覚悟が伝わればいいなと思っています。
改めて、気を引き締め、私も努力していきたいなと思いました。
めいかちゃんありがとう!
そしてここまで読んでくださった皆様も、ありがとうございました!
(インタビュアー : みはる)