![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119877635/rectangle_large_type_2_a8338c30f5c2b04bc13110fec77ca9df.jpeg?width=1200)
渡り鳥を撮る
こんばんは。
昨日、歯医者の帰りに恒例の渡り鳥を見ました。
これがね、もう、凄いんですよ。
初めて見たのは、前のバイトを始めた頃だったのでもう4年半ほど前。
朝から気が重い状態で(以前のバイトは私には合っていなかったんだと思います。笑)橋を渡っていると、ものすごい数の鳥が一斉に私の方へ飛んでくるではないですか!
もう、ヒッチコックの『鳥』状態。
ダメだ。死んだ。
と思ったら、大量の鳥が目の前の川に降り立ちましてね。もう、圧巻でした。
それまでは渡り鳥を見かけても、降り立つ瞬間や飛び立つ瞬間に出会うことは無かったし、橋の上からダイレクトに見ることはなかったので「渡り鳥かな。凄い数だな。」くらいにしか思わなかったんですよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1698235100011-fS8BsFg3iN.jpg?width=1200)
見渡す限りウジャウジャいます
![](https://assets.st-note.com/img/1698235099986-DYiC6eqPFk.jpg?width=1200)
昨日は、もう一つ隣の川土手でゆっくりしていたオジサンさんも、ナニゴトだ?と急いで見学にやってきていました。
「こりゃ凄いね。渡り鳥だね。こりゃ、写真に撮っておかなきゃ。」とオジサン。
そうだ。私も撮っておこう。
見知らぬオジサンと盛り上がっての撮影会🤣
まだ飛び立ちそうにはないし、そろそろ帰るかと、スマホを閉じて歩き出した直後に飛び立って行きました。旅立ちもまた圧巻。
オジサンはバッチリ撮れてたみたい。
飛び立つときはグループごと?
一斉じゃないんですよねぇ。
不思議です。
昨日のお弁当は、
久しぶりの釣りに行ってきた旦那のおかげで豪華なお弁当になりました。
タチウオのシソ巻き(岩塩をふって醤油を落としました)、冷食カニシューマイとロースハム&キュウリのソテー、玉子焼きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698236118821-K54FJL3ppr.jpg?width=1200)
今日のお弁当は、
冷食ソースカツと、レンコン&ブロッコリー&ベーコンのソテーと冷食かにかま天に玉子焼きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1698236118943-B0yqO34bDM.jpg?width=1200)
久しぶりに母とランチに行きました。
骨折した小指は右なのですが、思ったよりもお箸を持つのもスムーズだったので少し安心しました。
良く聞けば、やっぱり痛むときもあるようです。
これを聞き出すのに、3時間かかりました😅
![](https://assets.st-note.com/img/1698236464010-bVJIrsM2cH.jpg?width=1200)
ちゃっかりドーナツを買ってもらいました😁
いいなと思ったら応援しよう!
![Mii](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135881865/profile_8baf5b7235648235bf6ae6da7d23320a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)