
【退職3日目】ChatGPTを触ってみた
こんにちは、ミィです。
退職3日目、今日やったことをつらつらと。
稼働時間
・朝活:約1時間
・日中:約3時間半
【退職3日目】やったこと
朝活
Youtubeで、Instagram×ChatGPT×Canvaの活用〜みたいな内容を見た。
ChatGPTに、インスタグラムの投稿ネタを考えてもらおう!みたいな内容。
すごく面白そうで早く実践してみたくてウズウズ!
保育園の準備に時間がかかる2歳と4歳のむすめに
ついイライラしてしまい、深く反省。
日中
ChatGPTでネタ探し
ChatGPTの回答制度アップのために色々と指示
納得いく回答が出てきたので、テーブル形式にまとめてもらう
ここでまさかのChatGPTフリーズ!!
無料プランの制限に達しましたと・・・
タダ働きさせすぎました(泣)
有料プランにすべきかなあ
Canvaで投稿画像の作成
(Youtubeで見た、「一括作成」を試みるも、有料プランのみの機能だた)Instagram投稿 1つ
スレッズ投稿
考察
ChatGPTも、Canvaも、無料の壁に直面!!
とりあえずは無料でやることにした。
有料プランは使える素材も多いし、時間を買うためにも有料プランに入るべきかなあ
いや、0→1を達成してから買うことにしよう!
家庭のこと
子どもの歯科定期検診、予約!いつぶりだろうか・・・
次女のアレルギー(卵・大豆)について、病院に電話で相談。営業時間に先生に診てもらってお応えしますとのこと。そりゃそうだよねえ。退職したし、本腰入れて家庭療育頑張る!
保育園の保護者面談。園でのむすめ達の様子を知れてとてもよかった。本当にこの園は先生達が優しくて優秀で大好き。
\ママ、会社辞めてきた/
ミィ|元ワーママ|15年間の会社員生活を退職
記事のシェア大歓迎です!
SNSやってます!
instagram
フォローしてくれると嬉しいです♪