![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146936313/rectangle_large_type_2_8ca91dd20202de2284e62ea1bca6ecc7.png?width=1200)
不完全燃焼の上半期よ、さらば!「#やってみたいフォーマット」で、むこう3カ月の解像度を上げてみた!
/
信じられるかい……7月が、もう11日だってよ……。(呆然)
\
先日、愛用する手帳で2024上半期の振り返りを終えた私。
![](https://assets.st-note.com/img/1720680468901-e0u6mTgQEy.jpg?width=1200)
一言でいうと……「不完全燃焼」だったんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1720680402450-bqftpgIMIo.jpg?width=1200)
去年はこの時点で同じ振り返りをして、「目標達成の8合目」と評価したのですが……今年は5合目。
いや、一つ一つを振り返ると、何もやっていなかったわけではないし、自分にはどうにもできない外的要因に振り回されながら、よくやったとも思う。
けれど……ライティング力を磨いて、今年は企みながら階段を上っていくのだ!!!という思いとは裏腹に、足踏み感が否めなかったのです。
そんなわけで、「本の言うことを聞くライター」として、本の言うことを聞きながら改めて自分と向き合う7月を過ごしております。
7月は「今後の自分について考える」月間。
— 矢島美穂|本の言うことを聞くライター (@xxmiho0627xx) July 11, 2024
「本の言うことを聞くライター」なので、いろんな本を言うことを聞きながら、自分について考えてます。
✅左:「やりたい」じゃなくて「得意」で生きていってもいいんじゃない?
✅右:「やりたいこと」をライフワークにしよう
対極…🤣 pic.twitter.com/UxAS2syOqs
いろいろ気づきはあれど、深く考え込み続けるのは行き詰まる部分も否めない……。
そんな中、パーソナル編集者として伴走してくれているみずのさんが素晴らしい企画をnoteに投下してくれたではありませんか!!!さすが!!!
ってことで、今日はライトな気分で、みずのさんによる『むこう3ヶ月の「やってみたい」を洗い出す質問リスト』に便乗して、好き勝手思考を暴れさせたいと思います!
むこう3ヶ月の「やってみたい」を洗い出す質問リスト
1.心にひっかかっている、やってみたいこと
ストレートに聞きますが、さいきんの関心事のうち、自分もやってみたいと思って、すこしでも心にひっかかっている事はありましたか?それはなんですか?(本で読んだ整理法を試してみたいとかそういうやつです)
✅デジタルMindMap
基本手書き派だけど、出先でペンも紙もない時に書きたいときがある。
✅電子書籍出版
いや、もちろん商業出版ならなおよし。
✅Zineとか、紙モノを作ってみたい
👆の電子書籍までいかなくても、新しいアウトプット方法を試してみたい気がする。気がする。
✅ファスティング
できれば合宿形式で
✅美容鍼
✅ボルダリング再開
✅歯列矯正
今さらな気がして後回しにすること15年
✅関西遠征
仲のいい人は、みんな関西に行ってしまうの、どうして?
2.回復するために、やったほうがいいこと
設問の途中ですが、むこう2〜3ヶ月のうちにやってみたいことをやる体力はありそうですか?なさそうであれば、自分の体力や精神力が戻ってくるようなものを、はじめに「やってみたい」こととして、挙げてください。マッサージとか、湖を見に行くとか・・
✅SNSデトックス
6月にX休止。この成功体験が大きかった……!
✅大好きなエッセイを読む
宮下奈都さんで心が元気になる
✅本の海に浸る
大きな書店でひたすらブックハンティング
✅オンラインコミュニティの無言部屋でチャットにいそしむ
「自分軸手帳部」というオンラインコミュニティに属しておりましてですね……
✅寝る
とにかく、さっさと寝る
✅日没前にお風呂に入ってひたすら読書
雑誌含む
✅マインドマップで状況を分解
モヤモヤしたら、可視化するに限る
✅海を見る、空を見る、自然音に囲まれる
鳥のさえずりしか聞こえない山の中の一人旅、癒しレベルが半端なかった
3.先送りにしていたけど、ここらでやっちゃおうなこと
そういえば、先送りにしていて、やんなくちゃな〜と思っていることがありますね? 10秒、胸に手を当てて考え、その後、そっと書き出してみてください。歯医者の予約とか、キャリアの棚卸しをする・・とか、コトの大きさは考えずに、ばーっと書き出してもいいと思います。
✅新メディアへの営業
ただし、あくまでもワクワクする場所に限る
✅トイレのリフォーム
汚れやすい便器、流れが悪い、さっさと直したい
✅実両親との旅行
近場でも◎。そろそろ健康寿命ってものが気になる。
✅音声配信
既に経験済み&結構好きで、最近新企画で再開を目論みつつ、実行に移せてない
4.ここまでに挙げたリストのうち、3つだけ残しましょう
われわれのようなものには、どうせリストをすべて解消することなど、できないのだから、ここまでに挙げたもののうち、3つに絞って、目の前の紙などに清書しましょう。4個目より先のものについては、いったん忘れてかまいません。
✅電子書籍出版・Zine、紙モノを作ってみたい
✅関西遠征
✅実両親との旅行
5.完成した、3つの「やってみたい」を宣言しましょう
できたら、それをSNSで宣言してみてください。差し支えがある人は、知人に共有するのでもよいですし、それさえ難しい人は、ひとり、部屋で、デカい声で読み上げて心に刻んでくださればよいかと思います。
Xで宣言したよ!みずのさん、ありがとう!
#note 更新!
— 矢島美穂|本の言うことを聞くライター (@xxmiho0627xx) July 11, 2024
パーソナル編集者・みずのさん @mikkemac が、下半期のスタートに素晴らしいフォーマットを投下してくれました!
/
📢宣言
\
私は、9月までにこの3つを実現&前進させるよ!
✅電子書籍出版・Zine、紙モノを作ってみたい
✅関西遠征
✅実両親との旅行https://t.co/F4Pgkqz0EL
あれもこれも、やれる気がしてきた!
Xで宣言する際に、3つに絞り込みましたが……
👇このあたりを選外としたのは、宣言しなくても今すぐ動けそうだと思ったから。
✅ボルダリング再開
✅新メディアへの営業
✅音声配信
✅トイレのリフォーム
(でもそのまま放置していたら「あれ、3月経っちゃった!」ってなるから、チャンクダウンしてマイルストーン置く必要あるけどね!)
「今年、もう半年過ぎちゃったよ……」「これから先、どうしたらいいものか……」ってなんとなく悶々としていたのが、「あれもこれもできそう!」というスッキリ感に変わる不思議たるや!
そして、最後に絞り込んだ3つ&👆に挙げた4つは、どれもやったら自分が幸せになれるってわかってるからワクワクできる!
ってことで、結論。
/
📢「#やってみたいフォーマット」おすすめです!
\
(変にスッキリしちゃったもんだから、本と格闘している内省が疎かになりそうですが、それはそれで頑張ろう🤣、とこれもまた宣言!)
いいなと思ったら応援しよう!
![矢島 美穂|本の言うことを聞くライター](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45258758/profile_27cad9e9d71cadaa32bb38c44f37cdca.jpg?width=600&crop=1:1,smart)