【合宿免許🔰】島根自動車学校の思い出🚗
2019.4月私は車の免許をとるために
島根県の自動車学校に合宿の申し込みをしました。松江にある、「島根自動車学校」さんにお世話になりました♪
本当に面白くて楽しい時間でしたので
つづっておきたいと思います。
はじめに。
コース▶
普通車AT限定(14日間コース)
宿泊ホテル・3食付 お一人230,000円
時期▶
4月頭
宿は
ルートインホテルの一人部屋で
毎日お掃除してくれて
(私は2日に一回にしてもらった。そうすると500mlペットボトルのお茶か水がもらえるから。そっちのほうが嬉しい♡)
各部屋にバス・トイレ付き。
ここのホテルマンさんも最高だったし、
私はホテルの雰囲気も好きだった!
食事は朝はホテルのバイキング♪
昼は教習所の学食。数種類あるメニューの中から選べる。
夜は周辺のお店(提携してるところ)で使える600円券を使ってもいいし、使わなくてもいい。足らないところは自分で出す。
すべてが美味しかった〜〜♡
もう、外に出るのが、面倒で
コンビニ食を食べた日もあったかな。
これでたしか、23万円だったかな。
暮らすだけでも、
免許とるだけでも、
このくらいするのに、
コミコミでこの値段でとれるなんて
めっちゃ安すぎだと思った。
しかもプチ旅行気分ですごく楽しかった!!
誰かと行くのもいいし、
友達を作るのもあり!
私はこの度でお友達ができました。
間の休みの日とか、教習終わりに一緒に
ご飯に行ったり、
温泉にも行きました♨
テストに落ちちゃうとまたやり直しだから…
このあとすぐに韓国旅行を計画していた私に
とって、
絶対に落ちてはならないプレッシャーがあったのよね。
だから、初日からストレスたまりまくりで
首が左に回らなくなって
「左に回らないなんて致命傷だね」
って笑われちゃった^^;
必ず左の確認をしなきゃいけないからね。
上半身ごとひねって乗り切ったわ(笑)
さすがにヤバかったから
近くの整体を探すことに…
つぼうち推拿整体さんに
連絡したら
「予約がいっぱいなの…
でも、時間外だけど、やってあげるわね。」
ってなんとも優しい心をかけてもらうことができて…感激(T_T)
痛みだけじゃなくて心も救われた瞬間だったのを覚えてる。
ぜひ、みんなも首が曲がらなくなったら
オススメします(笑)
ルートが湖沿いの日があったんだけど
気持ちかったなぁ。。
学校の先生もクセ強先生から優しい先生、怖〜〜い先生、いろんな先生にお世話になりました♪
最後のテストのとき
めっちゃガツンと怒られたのは
わすれられない…(T_T)
ぜ〜んぶくるめて、いい思い出になりました!!
最高の2週間になること間違いなし♪♪
自動車学校選びで悩んでいるなら…
ぜひ島根自動車学校ヘ♪
自分の車でまた、教習で通った道を通ると
楽しかったのを思い出してます♪
こちらから詳細をチェックしてみてください⇩