空に上がった風船
今日は出社日だった。
昨日、経営陣の打ち合わせで、来月以降の出勤体制を検討した結果、週に1回は在宅勤務となった。
つまり、実質週休3日という感じ。
他の企業とかはどうなんだろう?
やっぱり、いきなり通常状態には戻せないよね。
概ね、段階的に戻すという感じかなぁ。
それでも、帰りの電車は結構平常時に近い感じの乗車率だった。
感染リスクの心配より、満員という状態を回避したいと思ってしまう。
**
気がつけば、もう5月も終わりに近づいている。
年々、時が経つのが早くなるというが、ホントにあっという間に時間が経過する。
昨年の今頃は何をやっていたんだろう?
と思って、去年のスケジュールを見てみた。
新緑で梅雨入り前だから、ものすごくいい天気だったんだろう。BBQをやっていた。毎年、夏の前と秋くらいに恒例でBBQをやっていたことを思い出した。今年は当然のことながら、やれなかったのだ。
それと、去年は『まんパク』という日本最大級の食のフェスに行っていた。
日本全国の絶品グルメの店舗が集まる祭典で、お肉やらデザートまで揃っている。
確かに行ったけど、スケジュールを遡らなければ忘れていた。
当然、今年は中止になっていた。
当たり前だけど、あらゆるイベントは軒並み中止なので、誰もその話題には触れていないし、口に出すことすらしていなかったという事実が、なんだか少しだけ寂しい。
Twitterのタイムラインのようにぼぉーとしていたら流れていってしまうような...。
でも、ツイートしている本人だけは意思をもって発しているのは明確だ。
流れていってしまったものは戻せないけど、
世の中に活気が戻ったら、もう1度、
『BBQやらない?』
って、風船を上げたら、
気づいてくれる人はいるかなぁ?
おしまい。
<今日のうた>
名曲すぎる。
真心ブラザーズ「空にまいあがれ」
※歌っているのは奥田民生さんです。