![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116012119/rectangle_large_type_2_0050e04fd5d495effbde15ef121c8de2.jpeg?width=1200)
合気道のこと
本日午後は
合気道体験へいった
合気道とは
試合などはなく
人と争うことはしない
和の武道
心と身体の調和の武道で
人や天地宇宙と
気を合わせる
動きも
円や螺旋の動きが多く
技をかける人技を受ける人に分かれ
交互に技をかけあうような
稽古を行う
この衝突しない「円」「螺旋」の動きと
人と衝突をしない「和合の精神」の
両方を学んでいくんだそう
指導者である
後(うしろ)先生は
息子の小中学校時代同級生の
お母さん
演舞を見せていただいたら
もうもうそれはカッコよすぎて!
ほれぼれしちゃった
姿勢もいいし
身体のしなやかさも
動きも抜群
なんなんだ~この世界は!
目からうろこ状態
体験レッスンでは
身体捌きの
練習もさせてもらった
なんつう難しさ
見てるのとは訳が違う
レッスンの時に
先生がめちゃめちゃいいことを
沢山いってたのに
忘れちゃった
とにかく
合気道が
人生
日々の生活
人との付き合い方など
すべて
ぴたっと
見事に当てはまっていて
めちゃくちゃ
ささりまくっていた
次回はメモとペンだな
久しぶりに全身動かし
とっても爽快
そしてそして
びっくりなことに
Instagramをフォローしていた方とも
ここで会えた
いつも
楽しそうなこと沢山やってて
めちゃ気になっていたところ
涼しくなったら
散歩がてら遊びに行こう!
って思ってたのだ
@kounodai_coffee
そして
Tree-B 店主の星さんにも出会えた
@tree_b_cafe
合気道体験だけに
留まらず
嬉しい
出会いの日となった
同じような年代だったり
少し上の先輩だったり
女性はみんなとっても元気
どんどんつながっていくなあと
しみじみ感じた
めちゃんこ嬉しい日
![](https://assets.st-note.com/img/1694522111420-xW9C2okb00.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1694522122371-485yNJb7vr.jpg?width=1200)
おめでとうございます!
継続していくって
本当にすごいこと
アラ還に向かって
心身しなやかに
歳をとっていきたいと思う
後さん
合気道
誘っていただき感謝です!
そして
ご興味ある方
毎月第二火曜午後に
中国分にある
西部公民館にて開催してますよ~
人生は
体験して
経験してナンボだ
「また今度ね・・」
なんて言ってたら
人生終わっちゃう
ピンときたとき
やりたいと思う
その瞬間を逃さないよう
生きていきたいと思う
ぜひこの機会にどうぞ☆
合気道結ゆう会Instagram
@aiki.yuyukai