見出し画像

「エンジニアの輪 at 名古屋」第2回の振り返り

こんにちは。未経験からWebエンジニアに転職して、1年となる「みほ」と申します。

今回は、先日運営メンバーとして参加した 勉強会の第2回について
振り返りを行っていきたいと思います。

↓5月開催当時のリンクです。次回は7月に第3回を開催予定です!


勉強会運営のきっかけ


知り合いのエンジニアの方が、「今年はいろんな人と交流をしていきたい」と言っていました。 私はとても共感しました。

オンラインイベントだとどこからでも参加できる。それも魅力ですが、オフラインで直接話すのも楽しいです。(何度か勉強会に参加してみて、そう感じました。)

名古屋での勉強会開催にあたり、お誘い頂いたことをきっかけに運営メンバーとなりました!(もともと人見知りなのですが、イベントの主催をワクワクしながらやっています◎)毎回新しい発見があり、とても楽しいです。

参加人数

自分を含め、今回も7人の方に来ていただきました!お久しぶりの方、初めましての方がいらっしゃり少人数のアットホームな会となりました。

毎回告知はTwitterで行っているのですが、勉強会は注目度が高い?のか閲覧数がすごいです…!

勉強会の内容

  • LT会

  • トークタイム

前回は4時間で開催していたのですが、今回はLT1時間、トークタイム1時間の2時間開催としました。
前回は「長いかも?」という印象があったので、メリハリがあって良かったなと感じました。LTは資料を準備する時間がなく、今回は見送りましたが「発表したかった…!」と思ったので、次回は何かテーマを引っ提げて発表したいと思います!

将来のキャリア、デザイン、セキュリティについて…など、今回も多岐にわたるテーマでした。
※皆さんの発表内容はconnpassにも記載していますので、良ければご覧ください。

勉強会の感想

1回目の開催を踏まえて時間を短縮したりと、試行錯誤しながらの開催となりました。裏側を作っていけるワクワク感は楽しいですし、参加者の方が来てくださって情報収集をしている姿を拝見すると「良かったな」と感じます。
運営メンバーの方と話し、「もっと自分が積極的に提案したり行動して良いんだな」と感じたので、次回さらにパワーアップしていけるように頑張りたいです。

終わりに

今回は勉強会の振り返りを行いました。 「勉強会に参加してみたい」「どんな雰囲気なの?」など、 気になることがありましたらご連絡ください! 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?