![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114282978/rectangle_large_type_2_84902d49b5fd4a8dbca1980dc434afa7.png?width=1200)
京都、夫婦のんびり旅
旅行が好きなわたしたち夫婦。
今年の夏はお休みが被ったので、どこか行きたいねと話していたけれど、なかなか行き先が決まらず…。
お互いバタバタしていたのもあって
前日になってとりあえず「京都に行こう!あとはノープラン!」とだけ決定。笑
行き当たりばったりでも、京都ならなんとかなる(USJも行けたら行きたい)ということで、だいたいの期間を決めて荷物を詰め込んで、さぁ京都へ!!
……と思って旅行当日。
いざ東京駅で新幹線に乗ると、その列車からなんと運転見合わせ。
しばらく待っていたけれど、運転再開の見込みが立たなかったので、その日の出発は中止にして、空港遊びにいったり、横浜の中華街にいったり。
ホテルも予約しておらず(その日に泊まりたいところを決めようスタンス)
お店とかも予約してなかったからこそ
こういう急な予定変更もできたのも、ノープラン旅だからこそ。
そんな自由きままな京都のふたり旅。
このnoteにも残して、ふとしたときに思い出したりしたいなと思います。
行きたかった京都のカフェ
プリン巡り、カフェ巡りが好きで
とにかく食べるのが大好きなわたし。
もちろん、京都も行きたいお店がたくさん!
googleマップには、全国(たまに世界)各地の行きたいお店や観光地にスタンプを押してあります。
特に京都はスタンプいっぱい。
もうすごい量のハートマークが保存されています。笑
行きたいお店が多すぎて、何日あっても行ききれない…。
胃袋と時間は無限じゃないから、観光の合間に厳選して行ってきました。
ushiroさんにプリン食べに行ったり
宇治まで行ったのに行きたかったお店が臨時休業だったり(泣きそうになった)
汗だくになりながら喫茶ゾウさんに向かったり
お団子を食べ歩きしたり
朝に焼き立てパンを買いに行ったり
歩きながら美味しそうなお店をチェックしたり。
胃袋いくつあっても足りない!!!
それぐらい素敵なお店がたくさんな京都です
実際に行ったお店は、Instagramにアップしていこうと思ってます
京都の夜は、立ち飲み屋さんで
京都はカフェだけじゃなくて、おいしいごはん屋さんもたくさん。
落ち着いた小料理屋さんで食べるのもすごくいいけれど
今回ははじめてのこともしたいなと思ったので、
立ち飲み屋さんのハシゴ旅をしてみました!
普段はそんなにお酒を飲むわけじゃないわたしたち夫婦だけれど
京都の立ち飲み屋さんはすっごく楽しくて、ハマってしまいました…!
どのお店も料理がとにかくおいしくて!!!
あれも食べたい、これも食べてみたい、でも次のお店にも行きたい。
と、贅沢な悩みをする夜を過ごしてました。笑
お気に入りすぎて連日通った京都柳小路TAKAさん、
安くておいしくてメニュー豊富なすいばさん、
クラフトビールの種類がたくさんあるスタンドうみねこコトさん、
ほかにもいろいろ行ったけど、この3店舗は本当にお気に入り
これから京都行ったときは、
夜は立ち飲み屋さんのハシゴ旅が定番になりそうです。
わたしの京都のすきな場所
京都は今までひとりでぷらっと行くのが好きで
王道な観光名所も行くけれど
少し離れた静かなところに行くのが好き
京都に行ったら必ず訪ねるようにしているのが、鈴虫寺。
京都駅から一本でいけるバスも出てるから
方向音痴なわたしでも、ちゃんとたどり着ける(大事なポイント。笑)
鈴虫寺では、説法を聞くことができるのだけれど(むしろメイン)
決して堅苦しい感じではなく、
途中クスっとくるお話もあれば、自分を見直すきっかけになるお話、
どちらも聞くことができて聞き終わったあとは、
いつもすっきりした気分で帰ってこれる。
わたしにとっての京都での、エネルギー補給場所のよう。
そして京都の中でもいちばん大好きな場所が、貴船神社なんです。
ここは大好きなのだけれど、少し遠いので、今回は行くことができず…。
凛とした空気感、自然の中にいる心地よさ、そして水の流れる音に癒されて、すぐに大好きな場所になりました。
パワースポットって、人それぞれ違うと思うけれど、わたしにとってのパワースポットは、貴船神社だなぁと。
ひとりで行って、ただただ自然の中に身を置いてボーっとしたり
自分との対話を楽しむのもいいし、
だれかと行ってのんびり自然の中を歩きながら、お話するのも楽しそう。
行ったことない人は、ぜひ一回行ってみてほしい場所です!
(わたしイチオシ!笑)
おしまいに
すごく楽しくて書き切れなかったことがたくさん…。
でも、夫婦ふたりでの京都ははじめてだったから、
ただただ歩いて、たくさん寄り道して、
おいしいもの食べて、たくさんおしゃべりして
すごく充実した3泊4日の旅でした。
(帰りたくないー!ってなって、実は一泊延長。笑)
京都は行く場所、行く人、行く時期によって
いろいろな景色が見れるから、何度訪れても楽しい
また違った景色を見に、定期的に訪れたいな
最後まで読んでくださって、ありがとうございました。
暑い日が続きますが、体調にはお気をつけて。