![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32689610/rectangle_large_type_2_04c3d96c96176457a91ca22677eea700.jpg?width=1200)
M/D No.26 デザインコンサルティングをしに伊豆まで出張しました!-今回はBASEで作成!-
こんにちは!WebデザイナーのMihokoです。
毎日暑いですね・・!暑いのは嫌いじゃないんですが、外にいるとすぐこんがり焼けて、あとから体のダメージを感じます・・。
先日デザインコンサルティングで伊豆まで伺いました!
朝、踊り子号で向かったのですが、車窓から見える海に早速癒される・・。
今回のクライアントさんは、美しい海をイメージさせる、天然石を使ったジュエリーをハンドメイドで作成されている、Kaimakana Hand made jewelryさん。
私がお教えしたCanvaというグラフィックアプリで、早速オンラインショップオープンのお知らせ動画を投稿されてました!
この動画は伊豆じゃないけど、伊豆って本当に海がきれい!夏は何度も行きたくなる。
最寄り駅まで迎えに来て頂き、海の見える穴場のバリレストランへ。
美味しいバリ料理をランチでいただいた後は早速コンサルティングを!
激写されてました 笑。
ロゴ作成をオプションで頂いていたので、お会いする前に制作していきました。手描き風ロゴとリクエストを頂いていたので、イラストレーションでかきかきしました。
当日はそれを組み合わせながらムードボードを作成。
(ショップオープンとなったらまた実際のデザインについてもここに書きますね!)
今回のオンラインショップはBASE(ベイス)で作成です。最近香取くんがCMやってるんですね!知らなかった~!テレビとかでも流れてるのかな?私はYoutubeの広告で良く見ます。
BASE(ベイス)はちゃんと見たことがなかったんですが、独自ドメインを使えたり、テンプレートも色々あって、まるで自社サイトのようなページが作れるようになっています!
ただやはりちょっとカスタマイズには弱く、100%思い通りのデザインにはなりにくい、販売手数料が少し高めとデメリットもありますが、基本の固定費がないというメリットはかなり大きいので、とりあえず始めてみたい方、小さく始めたい方にはおすすめだなと思いました。
ある一定の受注ボリュームを超えてしまうと手数料がちょっと気になってくると思うので、そのタイミングで他のシステムに乗り換えるといいですね。
Ameba ownd(アメーバオウンド)も同じような感じで固定費が無料なので、小さくビジネスを始めてみたい方には同じようにおすすめです。
アメブロをホームページのように使えるイメージです。
・商品を売りたい人:BASE(ベイス)
・ブログメインのホームページが欲しい人:Ameba ownd(アメーバオウンド)
この2つの合わせ技もいいですね!
今は色々便利なシステムやツールが用意されているので、以前よりずっと起業しやすくなりましたね。
海外のツールもすごいです。上手に使っていきたいですね!
ちなみに遠くまで来ていただいたから・・・とピアスをプレゼントしていただきました!嬉しい!!
写真まで撮ってもらっちゃった!
写真上手だなあ・・・!
ラブラドライト、だったかな?透き通るグレーの綺麗な天然石を使ったロングピアス。光に当たるとオパールみたいに玉虫色にきらめきます。
どんな服にも合いそうです。ありがとうございます。
Kaimakana Hand made jewelryのオンラインショップは8月下旬オープン予定です。
オープンしましたら、詳しいデザインの内容も含めまたこちらでもお知らせさせていただきますね。
M/D Mihoko
★Mihoko DESIGNのWebサイトはこちらから↓
★お問合せ・ご相談・ご質問はLINE公式アカウントからお気軽にどうぞ♪↓
いいなと思ったら応援しよう!
![Mihoko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169408728/profile_a5ed32647ddbc084490a94ac23bdf526.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)