見出し画像

【年末限定】先着5名のキャリア相談会をやります!

こんにちは!みほ(@bh1ly)です!

11月も残り5日となりましたね…!1年の振り返りをする人も多い12月があと少しでやってきます🎅

そんな12月に、【年末限定】先着5名のキャリア相談会をやってみようと思ったので、このnoteで始めようと思ったきっかけや詳細、応募方法をお知らせさせてください!

今年のキャリア相談会の応募は終了いたしました🙏また来年の年末に開催しようと思っているので、1年後にお会いしましょう♪


はじめに

はじめましての方もいらっしゃると思うので、簡単に自己紹介をします!

新卒を2か月で辞めたほぼ新卒フリーランスですが、気づけば独立して4年が経ちました。現在はコミュニケーションデザイナーの肩書きでコミュニティマネージャーやSNSマーケター・ライターなどをしている八巻美穂(やまきみほ)と申します。

4年前にキャリアアップスクールの「SHElikes」を卒業して、フリーランスライターとして独立。SEOや取材ライティングなどを経て、編集や広報の経験を積み、今はコミュマネをメインに職種10種のクリエイターとして活動しています。

これまでのキャリアや実績は下記のポートフォリオに掲載しているので、よろしければご覧ください✍️


きっかけ | 4年間たくさんの人から相談DMをもらった

フリーランスで4年も活動していると、DMでキャリア相談を受ける機会が増えました。

「同じSHElikese卒で、フリーランスの道を考えています。話を聞かせていただけませんか?」

「コミュマネとしてのキャリアに悩んでいます。よければコミュマネの仕事内容をお聞きしたいです」

「フリーランスの営業が難しくて。みほさんの営業方法や仕事のスタンスを教えていただきたいです!」

少しでも誰かのためになるのでればとライトに受けてきたキャリア相談ですが、思いの外反響が良かったんです。

「ためになりました!」
「背中を押してもらいました!」
「次のステップが見えました!」
「自分の強みがわかりました!」

など、わたし自身も背中を押してもらえる感想をいただけました。そうであれば、年末限定でもより多くの人の相談を受けたい!と思い、キャリア相談会を実施することにしました。

相談内容 | 普段どんなことを話してる?

  • フリーランスとしての独立方法

  • 新卒フリーランスとして働く方法

  • SHElikes卒業後のキャリアの歩み方

  • 肩書きの付け方

  • 提案文の書き方

  • ゼロイチの営業方法

  • ポートフォリオの書き方

  • マルポテの人の強みの見出し方

わたし自身SHElikes出身ということもあり、SHElikesを卒業した方や受講生の方のフリーランスとしてのファーストキャリアに関する相談に乗ることが多いです。

SHElikesに入会する前は、新卒で2ヶ月だけ学習塾で働いていましたが、適応障害を発症してしまい、働けない状態になりました。第二新卒のライターとして再就職を考えたものの、経歴とスキルが足りず、フリーランスの道に。個人的には新卒フリーライターの道はあまりおすすめできませんが、新卒フリーランスのリアルな独立方法やメンタルダウンからの立ち直り方などもお話しできます!

また現在、職種10種のマルポテフリーランスとして活動しているため、器用貧乏さん・強みがわからない方の相談に乗ることもあります。

▼マルポテについてはこちらのnoteへどうぞ✍️

これまでお話しした方の中には、フリーランスとしての最初の仕事が決まったり、転職した子もいたりします。ポジティブに背中を押すことが得意なので、新年に向けて背中を押されたい方お待ちしています🌅

得意分野 | フリーランスの営業術

「フリーランスの営業」は得意分野です!

スキル0、実績0の新卒2ヶ月で辞めたわたしがフリーランスを4年続けられているのは、フリーランス1年目に習得した「営業方法」にあると思っています。

なかなか提案文やキャリアSNSのプロフィールを添削してくれる人っていないと思うですけど、がっつり添削できるのでお気軽にご相談ください📩

▼紹介だけで生きていく「受け身の営業方法」も得意です◎

料金

初回なので、ミニマムな料金で設定してみました。

30分:1000円

30分、カジュアルに話すのも良し、相談を投げかけまくってもらうのも良しです!お好きにご活用ください^^

応募方法

下記のフォームからお申し込みをお願いします!

最後に

「いいようにわたしを使ってほしい!」わたしがこのキャリア相談会に抱いている思いです。

  • 「話してみたいけどわざわざDMするには...」と思っている方

  • フリーランスとしての最初の一歩を踏み出せない方

  • 誰かと話して2024年の振り返りをしたい方

ぜひお待ちしています!「プライベートの友達もぜひ!」なスタンスですし、八巻の話を聞きたいだけでもOKです!年末の棚卸しみたいなイメージで八巻を使い倒してください^ ^

ご応募お待ちしております!


いいなと思ったら応援しよう!