
経歴とお仕事の依頼について
皆さま、はじめまして!
miho こと 川邊 実穂(かわべ みほ)と申します。
ライターとして活動をしています。
そもそも、あなたってどんな人なの?お仕事ってどうやって依頼すればいいの?ってのがわからない中、依頼するのは不安よね…と思ったので、noteにまとめました。
この記事を読むと、私の人となり・どんな仕事をしてきたか・お仕事の依頼方法がわかります。気になるところから、見てみてください。
どんな人?

ライター・川邊 実穂(かわべ みほ)
1992年生まれ。新卒でNTT東日本に入社し、新規開拓営業@札幌、秘書業務、ダイバーシティ推進室にて、女性活躍やLGBTQ関連の企画を担当。
現在はグループ会社で制度関連業務に従事しながら、兼業ライターとして活動中。
つまり、ライター活動に加えて営業・各種調整・企画業務などができます!
私の人となりはぜひ、「どんな性格?」を読んでみていただけますと。
どんな性格?
・「行動力あるね」とよく言われます。
「ライターとして活動したい!」と思いたち、ライター実績0でしたが、女性向けサウナメディア『Sauna meets Girl』のライターに応募。
「実績がまだありませんが、任せていただいたらこんな記事書けます!」と自分のサウナ愛と企画をプレゼンし、採用。ライター活動が始まりました。
また2024年1月には『絶景サウナ旅 大切な人と行きたい!極上の異世界』(三笠書房)という本を著者として刊行させていただいたのですが、これも行動力の連続だったかも。
「企画出してみる?」と担当編集さんにご提案いただき、2週間後には企画を提出。
「企画、通ったよ!取材施設を作って、アタックしてみよう!」ということで、70の取材候補リストを作成し、施設様へメール・電話・DMをお送りしてのアポ取り、行程組み、訪問取材までをやりきりました。
「これ、絶ッ対にやりたい!」とハートに火がつくと、行動力が爆発します。
・「好奇心旺盛だね」とよく言われます。
人から進められたことは、基本まずやってみます。
ーーー
(例)
「Audible面白いよ」
→まずはその日のうちに契約してみる
「この本オススメだよ」
→その場で購入・図書館で貸し出し予約をする
ーーー
その結果、自分の経験が強制的に広がり、人生が豊かになる感じが好きです。
同じようなことは、ライターのお仕事でも起きていると思っています。
ライターは、色んな方にお会いし、その人のお話をかなり深くお聞きします。すると、お話を聞いた後は今まで知らなかった世界と自分との距離が、ちょっと縮まる感じがする。これが堪らなく良いなぁと感じます。
私の好きなもの

すでにチョロっとでてきてますが、サウナが好きです。
4年間で全国200以上のサウナを回りました。そして、2024年1月には『絶景サウナ旅 大切な人と行きたい!極上の異世界』(三笠書房)というサウナフォトエッセイ本も刊行させていただきました。
※写真はフォトグラファーの佐々木 麻帆ちゃんが担当してくれました。これがまたとっても素敵な写真ばかりなのだ。
サウナ自体もさることながら、「サウナ×●●」みたいな、サウナを取り巻く界隈も面白くて好きです。
サウナライターとして活動したことで、サウナ施設さんに加えメディア、メーカーさん、クラファンの会社さん、マーケティングの会社さん、カメラマンさんなどが、サウナをキーに活動をしていると知りました。
自分の得意領域とサウナを絡めた取り組みは、圧倒的にユニークで、楽しいです。
あとはランニングと読書(いつも4〜5冊を並行して読んでる)が好きです。
私にとってインタビューとは
インタビュー中の私は
「この人がさらりと言ってのける、意識せずにできちゃう思考・行動、ほんとにすごい…!」と感動しながら、「この人の魅力、もっと知りたい!」と興味津々で深掘りしています。
そして、インタビューが終わると「今日も、なんと良い時間だったのだろう……」と胸いっぱいになります。
私が国家資格キャリアコンサルタントを持っていることからも、「この人の素敵なところ・唯一無二なところをとにかく知りたい」という好奇心が強いのかもしれません。
そして、「唯一無二の素晴らしさ、私が世に広めねば」という想いで、原稿を作成しています。
私にとって原稿作成とは
原稿作成時の私の心持ちは
「パリコレのRUNWAY出演前の、スタイリスト」
です。
ダイヤの原石を持ちながらも、自分の底知れぬ魅力に未だ気づいていない、なんなら「私は普通」と思っているご本人(取材対象の方)に対して、
この方の魅力をどうすれば引き出せるかを考え(事前準備・当日の取材)、今ある素材をもとに最適なメイク・衣装を施し(原稿作成・その人にあった言葉選び)、舞台に立つ前に全体をみて、仕上げていく(最終チェック)。
「最後に、髪についたホコリとか取りますね〜」と思いながら推敲をし、「はぁ、やっぱり可愛いです!さぁ、表舞台に行ってらっしゃ〜い!(リリース)」と胸キュンしながら、締め切り厳守で納品しています。
どんな依頼ができる?実績など
【サウナエッセイ】
全国70のサウナに訪問・取材をした『絶景サウナ旅 大切な人と行きたい!極上の異世界』(三笠書房)が好評発売中。
実際にサウナで感じたことなどをエッセイとして書いています。
「この本みたいに、私たちの施設を紹介してほしい〜!」というご要望がありましたら、喜んで馳せ参じます。
【インタビュー記事納品】
インタビューを基にした記事納品もできます。サウナ以外でも、経営者の方へのインタビュー実績もあり。
音源をもとにした記事作成もできます。
あとは参加したイベントを基にした記事の作成も。
【ラジオ出演・イベント登壇】
おしゃべりも好きです。
トークテーマに対して全力で、しゃべり尽くします。
(ラジオ)
(イベント登壇)
【その他】
サウナイベントの企画もお手伝いできます。施設さんと打ち合わせをして、その施設さんならではの魅力が伝わるイベントを一緒にできればと思います。
https://www.instagram.com/p/C4mGfYrvvTH/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
また、「こんなことできない?」というご相談があったら、ぜひご連絡ください。細かくて緻密で、理路整然とした仕事は苦手ですが、新しいことに思いっきり飛びこむのは得意です。
そして大切な、お金の話
ライター活動当初は実績ゼロだったため、「そんな私にでも、お願いしてくださるのなら!」と料金は頂戴しておりませんでした。
ですが、原稿作成の実績と書籍発行によって、以前より自信がつきました。
そして、ありあまる情熱をかけて完成した原稿が「無料」となると、活動を続けにくいと感じるようになったため、現在は原稿料をいただいております。
一方で、下記のようなステップを取らせていただいています(2024年3月26日 現在)
◆原稿作成のご相談について
…こちらは無料でお受けします。やりたいことをご相談いただき、私でできることをご提案→ご条件が合えば、記事作成などにうつります。
「こんなことできない?」というご相談や、個別のご事情も含め、まずはざっくばらんにご相談いただければと思います。
◆基本料金について
…インタビュー〜納品まで、3.3万円(税込)〜
(※交通費別途)(納期10日程度)とさせていただいております。
ただ、原稿料のお支払いが難しくても、
―活動されている目的に共感できる
―私にとって、いただくお金 < 体験させていただく価値
―原稿よりライトな作成物
であれば、無料でお受けする(むしろ無料でいいから、やらせていただきたい)となる場合もあります。
なので、お互いにとって心地よい条件をすり合わせ、一緒にお仕事ができればと思っています。
どこに連絡したらいい?
・ご依頼内容
・ご依頼理由
・納期
・ギャランティ
を明記の上、kawabemiho.1106@gmail.comまでご連絡ください。
2営業日以内にご返信します。
(上記の内容が明記されていない場合、ご返信はいたしませんので、予めご了承ください)。
いつかお会いできるその日を、楽しみにしています!
TOP画像 by 佐々木 麻帆