見出し画像

【京都】その18(竹生島・ヴュルツブルク)

29日の今日は、琵琶湖に浮かぶ竹生島(ちくぶじま)へ向かう。斎(いつ)く島と言われる、島全体がパワースポットとして人気らしい。日本三大弁財天の一つ、都久夫須麻神社がある。(あとの二つは厳島神社と江島神社)いずれも市杵島姫命(イチキシマヒメ)を祀る。

今回は琵琶湖の東側から渡って戻ってくるクルーズ。琵琶湖線で長浜駅へ。京都駅から1時間ちょっとかかる。

長浜駅着。朝ほんの少し食べてきたけど、モンデクール(ショッピングセンター)の伊吹山珈琲でブランチ。

伊吹山ミルク珈琲モーニングセット
カルボナーラ

いざ竹生島へ。

事前予約しておいて当日乗船料を払う
べんてん号
伊吹山?も見える
風が強いので、飛ばされないように
帽子の紐をギュインギュインに締める
竹生島
(これは帰りに撮った)
上陸時間90分の間に見て回る
(次の便でゆっくり帰っても良い)
拝観料を払ってから散策
いきなり階段
待ち構える階段
ゼェゼェいいながら
宝厳寺本堂到着

⚠️閲覧注意⚠️集合恐怖症の人は飛ばして



お願いだるま



欲深なのでもちろん奉納
願い事を書いた紙を底の穴から入れて
シールを貼ってもらう
三重塔
良い眺め
モチノキ
モチモチの木はトチノキ
龍神様がいっぱい、弁天様も
国宝・唐門
重要文化財の船廊下を渡って都久夫須麻神社へ
国宝・都久夫須麻神社
向かい側にある龍神様でかわらけ投げに挑戦
白っぽい丸いかわらに名前と願い事を書いて
鳥居に向かって投げる
全然届かなかった、なんなら湖に還った
滋賀おでんの赤こんにゃく(ゆず味噌付き)
丁字麩(ちょうじふ)
モンデクールで買ったおやつ

長浜港、長浜駅に戻ってきて、またしても伊吹山珈琲にて休憩☕️

伊吹山ほうじ茶ミルク
エルダーフラワーソーダ

そしてドイツレストラン、ヴュルツブルクへ。こちらは、夫が英会話講師のイギリス人の方に教えてもらったところ。
大津からの道中、タクシーの運転手さんに西武百貨店のあった場所を教えてもらった。「成瀬は天下を取りにいく」で出てくる場所をこの目で見られて興奮した。

ヴュルツブルクへ到着。

大津市はドイツ国バイエルン州
ヴュルツブルク市と姉妹都市
大津市制100周年の記念にと
建築資材の寄贈並びに技術協力を受け
大津市側の施工業者と一致協力してつくられた
ヴィース
(ケルンの代表的なビールケルシュの先祖)
ボイルソーセージ盛り合わせ
ゲラーステット
(じゃがいも団子ドイツ風オムレツ)
ケストリッツァー シュバルツ
(ゲーテも愛した黒ビール)
仔牛のシュニッツェルウィーン風

女性のスタッフさんが民族衣装みたいなエプロン着てて可愛かった🇩🇪ビールは途中まで注いで、瓶の中で泡立ててからさらに注ぐパフォーマンス🍺✨泡ふわふわで軽く飲めちゃう。ソーセージは柔らかくてじゅわっと旨味が感じられるし、じゃがいも団子は焼いてない芋もちみたいなぷるぷる食感で面白い。ビールとイモとお肉でお腹いっぱい😋

帰りは膳所(ぜぜ)駅から。

膳所から世界へ!ではなく
世界から膳所へ!になってる
ミシガンも今度乗ってみたいな
ホームから見た景色
たぶん写真中央奥が西武百貨店があった場所
地元の方にとってきっと
相当な喪失感だったと想像できる

膳所が京都から3駅なのは近くて驚き。
今日も盛りだくさんだったので、ゆっくり休もうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?