見出し画像

ネットフリックス作品で打順組んだ

無観客試合に強いチームです。

一 レフト 「フリンチ」

ニ ショート 「全裸監督」

三 ライト 「鬼滅の刃」

四 セカンド 「ストレンジャーシングス」

五 キャッチャー 「愛の不時着」

六 サード 「このサイテーな世界の終わり」

七 ファースト 「ザ・キング」

八 センター 「クウィア・アイ」

九 DH 「セックスエデュケーション」

ピッチャーは該当作品なし


一 レフト「フリンチ」
打率2.64
走力⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
攻守両立型。機能性がよく体も柔らかい。
盗塁やバントが得意だが、HRはシーズン通して20本いかないくらい。あまりファウルで引っ張ることはない。若手〜中堅。

ニ ショート 「全裸監督」
打率2.31
走力⭐︎⭐︎
中堅。応援歌が特徴的。ピッチャーがピンチになると駆け寄るタイプ。体格が良い。
打撃では粘るタイプで、ツースリーから長くなりがち。バッティングフォームをよく物真似される。
手術を経て怪我を克服した。

三 ライト 「鬼滅の刃」
打率3.23
走力⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
ドラフト指名で入団し、4年目。シングル〜2塁打が多いが、HRも年間20本以上。ゴロでも全力で走る。
守備にてファールフライの時に飛び込みキャッチしがちで怪我が心配。

四 セカンド 「ストレンジャーシングス」
打率3.48
走力⭐︎⭐︎
ベテランで長距離打者。HRは年間30本程度だが、走力が弱点。選手会長。

五 キャッチャー 「愛の不時着」
打率2.89
走力⭐︎⭐︎
中堅。長距離打者。話は長いタイプだが、戦術はしっかりしておりピッチャーからの信頼も厚い。キャッチャーの割に高身長でスラッとしている。お立ち台で家族に感謝するタイプ。

六 サード 「このサイテーな世界の終わり」
打率2.57
走力⭐︎⭐︎⭐︎
ベテラン。バランスがとれた選手だが爆発力がない。長距離打者ではない。バント、ゴロで走って結果的にヒットになることなどが得意。
タイムリーを打ったのに、その後ポテンフライをキャッチし損ねてお立ち台を逃すタイプ。
他の選手と比べミスが多いが、試合が負けた日にはヒットを打ってたりするため、結果的にこの打率、かつバランスは取れていることになる。

七 ファースト 「ザ・キング」
打率2.34
走力⭐︎⭐︎⭐︎
背が高く、守備が上手い。若手5年目。
怪我から復帰したてのシーズンのため、一塁に配置し様子を見ている。スランプとそうでない状態での成績差が大きく、復帰してからの調子は要チェック。地方アナと結婚した。

八 センター 「クウィア・アイ」
打率3.11
走力⭐︎⭐︎
ベテラン。爆発力があり、六番、七番がうまくいかない時に打開のきっかけを作る役割を担い八番を担当している。HRは年間20ー25本。マスコットキャラにいじられがち。
応援の声量と打席の結果が比例するタイプ。明るい。

九 DH 「セックスエデュケーション」
打率2.32
走力⭐︎⭐︎⭐︎
中堅。1軍と2軍の間を行ったり来たりしている。去年は1軍時、HR7本だったが、看板に当てたため、ビール1年分を引き当てた。練習応援歌が長く、覚えるのも難しい。

控えバッターは「ミッドナイトゴスペル」
普通の投手には全く歯が立たないが、モンスター級の結果を残しているピッチャーに対してのみ結果を出す。登用する場面を選ぶため、監督の腕が試される。
6回までに出てくると観客はため息だが、8・9回でピンチヒッターとして登場すると大歓声になる。中堅。

いいなと思ったら応援しよう!