7月18日こども食堂開催しました!
5月にクラウドファンディングをしてキッチン設備をつけましたので、
かねてより計画しておりました「こども食堂」を7月に開催しました!
20食限定ですが、毎月第三日曜日に開催いたします。
アクリル板、体温計、消毒を設置して、コロナ対策をしました。
フードロス食材の活用
食材は、企業さまにご協力いただき、フードロス食材を活用させていただきました。
西喜商店さまからは、野菜を安く譲っていただきました。
フードロスに積極的に取り組まれている八百屋さんです。
株式会社鳥羽伊三さまからは、果物を安く譲っていただきました。
バナナ、プラム、りんごをいただきました。
株式会社サン食品さまからは、魚の切り身の端を譲っていただきました。
今回は食材が多かったので仕入れなかったのですが、
北雪食品株式会社さま(とうふ、こんにゃく)、有限会社和田商店さま(こんにゃく)も
ご協力いただけることになっています。
誠にありがとうございます!
当日は、スタッフのこどもたちも参加してくれました!
簡単な調理と、盛り付けを手伝ってくれました。
受付もしてくれて、本当に大活躍!
お手伝いがすごく楽しかったようで、「またやりたい!」と言っています。
私たちも、本当に助かりました。
出来上がり!
17名の方が食べにきてくれました。
お越しくださり、ありがとうございました!
次回は、8月15日です。
予約不要です。
ぜひお近くの方は食べにきてくださいね。
無料相談もしておりますよ。
こども食堂の運営には、助成金を活用させていただいております。
現在採択されているものは下記です。
「オムロン基金 子ども食堂」
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは、朝倉の活動費として活用させていただきます。